ラーメンまとめ(月間&年間)
5月もあちこち食べ歩きました。県内外そして海外と。。。それから食べ歩き通算 950軒目達成しました。1000軒はヤフブロでは達成は難しそうです。予定では 来年初めあたりなので。。。
遅くなりましたけど先月のまとめです。いつもより多めに食べているよう ですが、イベントでは全てシェアしていますし1人で1杯を食べたのは8軒 だと思います。それでも新店のみそのさんの味噌は札幌味噌スタイルで僕好 みでした。また福座さんのふぐには驚…
2月が終わってはや半月。ようやく先月のまとめです。仕事が忙しいのとブ ログ終了ショックで忘れていました^^;息子と連絡が取れずに訳ありで心配にな って東京へ急遽行って無事を確認して麺や七彩で食べられたのはラッキーでし たね♪その他色々と未訪店へ行…
あっという間に2019年も1か月終わってしまいました!早すぎます(^^ゞ 1月はと言いますと。。。なんと極さんで2杯も食べたことかな(爆)こちら には元旦に来ることが多いのですが限定に誘われて2回も訪問しちゃいました ね♪今年は訪問回数1位になっ…
ついでに2018年一年間のまとめをしておきます。僕1年間で186杯頂きまし た。17年よりも50杯ほど減りました。来年はもう少し減らせるようになれば良い かな?なんて思ったりもしています。なお18年に行ったお店は全部で112軒 でした。そのう…
平成30年もあっという間に終わってしまいましたね。そして最後の月はと言いま すと、忘年会もあってかなり控えたつもりです。そして忙しかったこともあって比較 的ご近所さんを食べ歩きました。それでも未訪店であるみらくるさんや新店の大河さ んの4号店…
ひょんなことから久々に昔のラーメン本を引っ張り出してきました。最近は SNSなどネットでの情報でほとんどこの手のものは見たり買ったりすること が減ってきました。たまに季節限定の情報を得るために情報誌を買いますけど ね。さてこちらの本は平成14…
え~~!?今日から12月!もう1ヶ月で今年も終わりだなんて早すぎますね! いかに今年のラーメンを締めるのか?今から考えています。先月はいつも通り、色 々と厳選して16杯。大体15~16杯を目安に食べ歩いていますので目標通りっ てところでしょう…
今日から11月。今日なんかまるで冬に入ったような肌寒さ。秋が駆け足で過ぎ ていった10月だったような気がしますね。さて先月は例のごとく食べ歩く杯数を しっかりと守って楽しみました。ここのところと言えば未訪店巡りかな?ですので いつも行くお店へ…
8月が終わったと思ったらあっという間に9月が終わってしまいました。9月 はと言いますと、ズバリ未訪店散策に尽きますね。18杯のうち11杯が未訪問 店って初めてではないかな?この中で特に素晴らしかったのは真也食堂さんとバ ターレバーパインミーさ…
あっという間に8月も終わりを告げようとしています。酷暑が終わったと思った らゲリラ豪雨の連続で地球が悲鳴を挙げているのでしょうか?さて今月もあちこち お邪魔させて頂きました。そしていつも通り、セーブしながら活動しています♪た だホームへ行く機…
あっという間に7月も終わって8月。。。月日が経つのが早い!先月は地道 に未訪店へ数軒行きましたよ!中でも龍菜さん、珍香楼さんはラーメンだけで はなく中華料理メニューもたくさんあって別の機会でも行ってみたいそんなお 店ですね!さて8月はお盆期間…
なんとあっという間に今年も半分終わってしまいました(^^ゞ僕はと言います と健康のためにダイエットして自分の中ではラーメンを食べる回数を減らしてス ープも完飲しないように我慢しています(笑)さて6月ですが制限のある中で頂 いたのは16杯。とは言…
6月に入りましたね。今年もあともう少しで折り返し。時が経つのが早すぎる! ところで6月と言えば梅雨ですが近年梅雨に入っても、あまり雨が降らずに梅雨の 終わりの豪雨ばかりが目立ちますね。さて・・・5月ですがあちこちお出かけする ことが多くて県外…
いよいよ5月、新緑の季節です。先月は色々とあちこち県外へ行きましたので 未訪店へ行くことが出来ました。豚蔵さんのつけ麺や神楽さんの汁なし坦々、福 座さんの竹豚塩も美味しくてなかなか充実した1ヶ月だったと思います。相変わ らずラーメンを食べる量…
いよいよ4月新年度の始まりですね!先月はお台場ラーメンパーク@福井へ 行ったこともあって、かなりの新店訪門がありました。お陰様で通算訪門店数 ももうすぐ850店となって今月中に達成出来そうな感じがします。とは言い ましても、シェアして食べたも…
雪、雪、雪の2月がようやく終わりました。2月はと言いますと。。。特に 新店はありませんでしたけど、未訪店に数軒行くことが出来ました。また久々 に行ったお店もあって食べた杯数は少ないもののちょっと濃い1ヶ月だったか も!? さて3月ですが。。。…
2018年を迎えたと思いましたら、あっという間に1ヶ月終わってしまいま した。こんなペースで1年が過ぎてしまうかと思いましたらぞっとしますね。さ て去年のラーメンのペースは1ヶ月あたり20杯でしたけど、今年は体のことを 考えて平均して15杯く…
ついでに2017年一年間のまとめをしておきます。僕1年間で232杯頂きまし た。16年よりも20杯ほど減りました。来年はさらにもう少し減らせるようになれ ば良いかな?なんて思ったりもしています。なお17年に行ったお店は全部で98軒 でした。そ…
12月は色々と忙しくやや少なめでしょうか?それでも仕事で富山へ行った 帰りに1杯頂けましたし、未訪問店へも結構行けたかな?また気になる冬の限 定メニューも頂けたところもあってほぼ満足。しかし遠くて行けないきゃさん や大河さんのあれもなかなか行…
あっという間に今年も残すところあと1ヶ月ですね。11月は仕事関係でタイト なスケジュールの中で神戸、大阪で3軒もラーメンを食べることが出来て良かった かな?また福井市で未訪店の100年チャレンジ!こちらはラーメンらしくないけ どしっかりラーメ…
10月は久々に20杯を超えました。東京へ行ったり野暮用の後のプチ遠征で 福井の未訪店へも行くことができて初訪問が珍しく多かったと思います。また各 店舗の限定メニューも楽しませて頂きました。今月は仕事関係で神戸に行きます が、タイトなスケジュー…
久しぶりに福井方面へ未訪店へ。やはり石川のけんさんの復活が待ち遠しいと 思いました。またホームである神楽さんの企画限定ものはお値段高めでしたけど かなりグーな一杯だった♪
未訪店と言ってもゴルフの遠征先で頂いたものが多かった(^^ゞ
忙しくてアップ出来ませんでした。この月は軽井沢遠征に行きましたけど、未訪 店へは行っていないようですね(^^ゞ
6月は何と言っても全国ラーメン訪問店数800軒を越えたことがすべてでしょ う。記念すべき800軒目は小松市の珍龍さんで湯麺が大変美味しかったことを覚 えています。800軒と言いましてもそのうち480軒以上が県内ですけどね(^^ゞ なお県内訪問県…
あっという間に6月、今月も終われば今年も半分終わってしまいますね!さて5 月ですがGW中に県外へ行ったものの、予定が合わずにラーメンを食べられたのは 谷汲カントリーでの1杯のみでした。また他も活動は比較的地味な感じで19杯と 最近似なく大人し…
あっという間に4月が終わりました。気が付いてみると1年の1/3が終わって しまいましたね。4月は新店舗オープンもあってそちらへ行くことが出来ました。 ラーメンショップが好みど真ん中ではないもののこってりながらも美味しかったの でちょっと気にな…
3月は公私ともに相変わらずバタバタした1か月でしたけど、いつも通りだった と思います。それでもこの時期は恒例のお台場ラーメンパークが福井で開催されて いましたが、行けないかもしれないと思われましたが息子と妻が一緒に行ってくれ ましたのでなんと…
あっという間に2月が終わって3月。いよいよ春ですね♪僕の2月と言えば色々 とバタバタして落ち着いていられませんでした。しかし何とかあれもこれも片付い て楽になるはずでしたけど、ちょっとした野暮用でまだまだ暫くは落ち着かせて 貰えなさそうです。…