麺(富山県)
新春から飛ばしてます(^_^) 某SNSでこちらのお店が元旦からやっていることを知って、どうしても食べに 行きたくなってしまいました。2日もやっているのか?ちょっとマスターに連絡を 取って確認したところ「やっています、雪道で足もとが悪いのでお気を…
全てがノスタルジック!な一杯 2軒目は超久々にこちら。昼営業が終わるのでは?と思って慌てて行ったものの 通し営業だったみたいでのんびりと食べることが出来ました。到着したのが2時頃 でしたので前客1人後客ゼロでした(^^ゞしかし建物から中の椅子ひ…
あっさりながらもコクの深~~いスープに脱帽! 今日は仕事がお休み。せっかくなのでラウンドへ行こうと思ってみたものの、先 日の雪の影響でどこもクローズ。。。そんなわけで美味しいラーメンでも食べに行 こうと思って向かった先はこちらでした。 店内に…
ワインバーで頂く絶品の冷やしラーメン♪ この日はもともと予定もないのでどうしようか?日帰りで関西でも行こうかとも 思いましたが、妻がお昼に用事が出来てしまって断念。自分1人で行くわけにも いかず、プチ遠征にしました♪ただ・・・気になったのは7月…
ちょっと疲れた胃を優しく癒してくれた淡麗スープ♪ この日はせっかく氷見で宿泊しましたので翌日のお昼は富山で食べましょうと 言うこととなり、チェックアウトギリギリの時間に出発、1時間ほどかけて こちらへとやって来ました。僕は二度目でしたがご一緒…
飲んだ〆の絶品淡麗ラーメン♪ この日は氷見へお出かけ。目的はこちらのお店で〆のラーメンを堪能すること! って冗談ですけど、美味しいワインとお料理を頂いて最後にラーメンで締めま した。そんなわけで・・・レポします。 煮干しラーメンと書きましたけど…
まるでカフェバーのようなお洒落なお店で味わう一杯! この日は野暮用でちょっと氷見までドライブ。そのついでと言っては失礼に なってしまいますが、未訪のお店がありましたのでそちらで軽く一杯だけ頂く ことにしました。お店はナビですぐに見つかったので…
国道8号線沿いの呉西ブラック はじめ家さんを出てから国道8号をひたすら西へ・・・。向かった先は高岡です。 実は先日、ブロ友のあみの3さんが行かれて気になっていたお店の1つです。雪が ほどほどに降っていましたので1時間近くかかったでしょうか?お…
数年ぶりに吉村家直系家系ラーメンを堪能! この日は朝から雨模様。そんなわけで芝刈りは中止となってしまいました。そ んなわけで朝から週末の旅行の準備のために買い出しや荷物を送りました。準備 が終わると暇になってしまって、これはドライブするしかな…
高山の新進気鋭のラーメン屋店長が富山に進出! この日は風邪のためラウンドはお休み、しかしお腹は減るもので・・・そんな わけで富山へと遊びに行ってきました。実はこちらのお店は先月オープンした ばかりの新店。ブロ友のあみの3さんの記事を拝見して気…
気になったのでまたまた来てしまいました(^_^) ひびきやキッチンさんを出て先日行ったばかりのこちらへと向かいました。前回 は普通の中華そばを頂きとても美味しかったのですが、他の記事では塩ラーメンも 美味しかったということだったのでどうしても食べ…
老舗焼鳥屋さんのまいう~な一杯! 今日は仕事がお休みだったのでいつものように外へ遊びに行きたかったのですが、 荒天&雪のため断念!では以前行けなかった新潟のあるお店へ・・・と思って出発 したわけですが、やはり雪のために富山までで断念しちゃいま…
なんでやろで期間限定メニューを味わう♪ この日は午前中地元の餅つきのお手伝いに微力ながら参加していました。午後 はまったりする予定だったのですけど、妻の実家からテレビが壊れてしまった ということで急遽富山方面へと向かうこととなりました。あ、で…
まさに食堂というレトロな空間で味わう絶品の一杯 続いて立ち寄ったお店はこちら。以前ある方が記事でこちらを大変絶賛されて ラーメンの理想郷だというような書き方をされていましたので気になって♪ お店は大通りからちょっと入ったところ。お店から30メ…
淡い煮干しの味わいが心地よく広がるあっさりした1杯 この日の天気予報はかなり荒れるらしいと言うことでラウンドは前日より中止 となりました。それではプチ遠征!と言うわけで富山まで行きました。しかし 高速に乗った瞬間、ミゾレ混じりでやめようか?と…
居酒屋の大変レベルの高い一杯! 今週は仕事の都合で外食が出来ない日々が続いていました。「久々にラーメンを 食べたい、そう言えば以前から気になっていたあのお店へ行ってみたい!でも情報に よれば夜は週末だけらしいし。。。」と考えているとついつい悪…
磯香る小さな一杯 魚津の新進気鋭の店主が作る一杯を堪能してからブラーッと車を走らせて富山の 呉西地区まで移動しました。確かこちらはブロ友のピッコロさんが行かれたことが あるところです。 1杯食べられそうになかったのでミニの塩を注文しました。 先…
富山県東部の激戦区で個性溢れるラーメン店で一杯! 今日は仕事が休みでしたのでラウンド~~~!と行きたいところでしたけど、残 念ながら県内は積雪のために全てのゴルフ場はクローズらしい。。。そんなわけで 何処かへ行きたいと朝からネットサーフィン!…
ジャズ喫茶のような雰囲気のお店でレベルの高いしょうゆラーメンを食す 今日も暇でしたのでブラリと車でお出かけしました。朝からパソコンとにらめっ こして何処にしようかな?と食べログや普段お世話になっている富山県在住のブロ ガーさんたちの記事を見な…
和風レストランとは思えないほどレベルの高い豚骨ラーメン せっかくなのでもう1軒行きましょう!と昨年に引き続いて・・・。まずは 候補には近くの「はじめ家」さん、しかし・・・現在50分待ちとの情報を得て その時点で却下!その次に挙がったのが「都」…
地元で愛される野菜たっぷりの味噌ラーメン この日は積雪のため、もちろん県内のゴルフ場はクローズ(多分・・・)。それ に仕事関係の事務仕事をしなければならなかったため、朝早くから職場に籠もって 書類をカキカキ。。。お昼のラーメンを楽しみにしなが…
百貨店で気軽に老舗の中華そばを味わう ブロ友のPASSOさんがこちらの本店で頂いたワンタンが気になって、雪の降る 中を車で富山まで走っていきました。富山の方が雪深いと思っていたのですが、小 矢部~小杉付近まではほとんど雪もなくむしろ金沢の方が多い…
二郎系が有名ですが、味噌と中華ソバも見逃せません! 今年の北陸ラーメン博で出店されていたこちらですけど、ブロ友のヤマヤンさん、 PASSOさんも訪れています。巷では夜の二郎系が評判らしいのですが、少食の僕と しては二郎系ではなくお昼の中華ソバの画…
高岡駅前で気軽に食べられる呉西ブラックのお店♪ この日は午前中の仕事の予定がありませんでしたので、チョロッとこちらまで遠 征してきました。ホントはラウンドしたかったのですけど、悪天候のため断念!そ して富山市内まで行きたかったのも悪天候のため…
1軒目のラーメンが思いの外あっさりしていて量も少なめだったので(実は1軒 目で2軒行くかどうしようか?相談して2軒目へ行くならば1軒目は抑えないとと 話していました。)間髪入れずに次へと向かいました。時間的には2時過ぎになっ てしまいそうでし…
いやぁ、突然の遠征になってしまいました(^_^)今朝は予定していたラウンドが 一昨日の雪で当然と言えば当然ですがゴルフ場がクローズとなってしまったため に、中止となって朝からのんびりと記事の更新や仕事関係の原稿を書いたりして 過ごしていました。も…
この日はご存じのように降雪のため県内の全てのゴルフ場がクローズだと思われ たため、ラウンドすることなく1人で高岡までラーメンを食べに行きました。こち らを選んだ理由は以前からブロ友のヤマヤンさん、またケイさんがこちらに伺って いらっしゃいまし…
富山市中心部某所にて仕事関係の勉強会に参加後、まずは以前振られた「ちゃ るめらぐっぴー」さんへと向かいました。以前車で行っていますのでナビで登録 してお店へ向かえばすぐに場所が分かりました、が!またまたお休み!!もしか して潰れた??なんてこ…