麺(県内)
極太麺をワシワシと美味しく頂きました♪ この日は午前中に仕事の予定がありませんでしたのでオープン時間過ぎて暫くしてこ ちらへ初訪問致しました。 せっかくなのでこちらのうたい文句を写メ。 券売機です。基本的にはラーメンと豚ラーメン、期間限定のまぜ…
寒さの中列びました♪そしてかきシリーズ最終章を(^^)v ホントは最終日の夜に行くつもりだったのですが。。。最終日はお昼からタイムクロ ーズなしで営業されスープ完了までと言う情報を金曜日に仕入れましたので、急遽土曜 日の夜に列ぶことにしました。オー…
またまたリクエスト限定!極さんが密かに熱い!!! この日はこちらでした。 先日福座さんでカズさんとお目にかかって「あれはまだ出来 そうですか?」と伺いましたところ「仕込んで週末まで出来るようにするつもりです。」 とお返事を頂きましたので喜んで…
東京本店の台湾まぜそばの支店が金沢にオープン♪ 2月16日に新規オープンしたこちら。東京に本店があります台湾まぜそばのお店に なります。麺屋こころさんは台湾まぜそば発祥の地名古屋で修行して東京を拠点として チェーン展開しているところになります…
最後の土手みそ!?そして店内は知り合いだらけ(^^)v 今日は水曜日と言うことでこちらへとやって来ました。わんふるさんが今日も仕事休 みと言うことでお誘いして3週続けてのラーメンデートとなりました(笑)お付き合い 頂き有難うございました。また例の…
こんなところで台湾まぜそばを食べられて♪ この日のランチはこちらへとやってきました。え〜〜!?ラーメンではなくて金沢 カレー?と思う方もいらっしゃると思います。いえいえ、皆さんご安心下さい♪実は 金沢市から撤退したはずのあのお店が。。。(笑) …
(祝)出演絶好調W(笑)〜新作まぜそばを♪〜 先日2月17日のMRO絶好調Wに僕の中能登のホームと呼ばれているじゅげむさん が紹介されましたね。そこで出演を祝って金沢を出発したのですが。。。里山海道に入 った瞬間に天気が大荒れして命がけでお店…
そして復活第3弾♪さけ♪さけ♪さけ♪ この日はリクエスト復活メニュー第3弾のさけ麺が提供開始になりました。そこで早 速お昼に行って来ました♪今回もわんふるさんの仕事がお休みでしたのでご一緒して頂 きました。降雪と言うことで外待ちはありませんでした…
ようやく冬の風物詩に出会えました♪ こちらに今年初めてやって来ました。店内は店主といつもの元気なお姉さんの二人で 営業されていました。前客5人後客3人と比較的のんびりとした営業でした。では入っ てみようと看板とみると。。。 ビッグなニュースが♪…
ウニの美味しさを忘れられず。。。(^^)v 日曜日の夕飯は妻に土下座してこちらに付き合って貰いました(笑)ここのところ夜 の部も外待ちしていると伺いましたので30分前に到着したらP.Pをゲット出来まし た。2月とは思えないほどの暖かさで苦痛もなく…
久々のこちらはやはりエースメニューでしょ(^^)v この日はこちら。実は近くの新しい二郎系のお店に食べに行こうと思って前まで来た ら、外待ちしているみたいで密な中へ入りたくなかったのでまたの機会にと言うことで こちらと相成りました。店内は比較的穏…
復活メニュー第2弾!ウニつけ麺ならぬ絶品ウニ麺♪〜わんふるさんとラーメンデート〜 この日は復活メニュー第2弾のウニが提供されると言うことで行って来ました。前日 に大将に連絡しましたところ、ウニつけ麺ではなくて今回はウニラーメンを提供してみ ま…
コク塩豚骨復活バージョン!実は初めてでした♪ この日はこちらへ行って来ました。営業はカズさんと姐さんのお二人で店内は中待ち はないもののほぼ満席と結構な賑わいでした。 レギュラーメニューと台湾まぜそばも魅力的でしたが。。。実はツイッターで。。…
リクエスト復活第1弾♪そしてお店は大騒ぎ(@_@;) この日からリクエストメニューベスト3が始まると言うことでこちらに向かったわけ ですが。。。 お店に到着すると外待ちが!!!僕の前に8名更に後に4名とリクエスト云々ではな く大将の引退と言うことで一…
せっかくなので食べ比べ♪ 先日花月さんのしょうゆらぁ麺飯田商店を某支店で頂きましたが、折角なのでもう1 つの支店で食べてみようと思ってこちらへとやって来ました。こちらでは2人のブロ友 さんが頂いておりますね。早速ご紹介しましょう♪ buzzstyle-kei…
焼肉屋さんがほぼ隣でランチ営業開始♪ いつの間にからーめん天水が閉店して焼肉屋さんがお昼限定でラーメンを提供してい るという情報をブロ友さんから頂きまして気になって行って来ました。店内はカウンタ ー席とテーブル席があって結構お客さんが入ってい…
この日は〆をこんな麺をリクエスト♪ この日は夫婦でこちらへ。県内もあのウイルスの警戒情報が出ているからか?人出も 少なかったですね。僕たちと他2組が小上がりにいらっしゃる落ち着いた感じの営業で した。 この日はまずは普通サイズのハイボール。そし…
今週は外待ちがなくラッキー♪そして今回のレギュラーメニューは(^_^)v 今日はこちらでお昼を頂きました。オープンと同時にノブさん、僕のすぐ後に勝二郎 さんがいらしたみたいですがお目にかかれず大変残念でした。 中待ち中にこちらの大将からのメッセージ…
延長になった超有名店監修の期間限定の1杯を頂く♪ この日は数日前のメタボンさんのツイートが気になってこちらへと釣られてしまい ました。店内は前客7人後客0人でした。営業は店主と可愛らしい女性スタッフの2 人でした。 何が気になったかと言いますと…
既に福座狂想曲が始まっている!? 衝撃の大将引退事件から1週間。とりあえず2月までは週1でこちらへ食べに行こう と思って行って来ました。到着したのは12時半頃。いつもなら割と空いていることが 多いのですが、外待ち4名とかなりの繁盛ぶりでした。…
話題のお店が密すぎてやはりこちらへやって来ました♪ この日は二郎系の新店へ行ってみたところ外待ちになって密になっているし、外待ち している若者を見るとマスクしていないから駐車場に停めたものの、怖くなってバック してそのお店から出て来ました。外…
ようやく新年のご挨拶が出来ました♪ ずっと雪が降って能登のマイホームへご挨拶出来ませんでしたが、ようやく行くこと が出来ました。行く前に妻から左義長へ行くように言われて尾山神社で出してからいざ じゅげむさんへ♪ お店に入ると前客2人後客11人だ…
粟田の住宅街に新店オープン♪ 扇が丘にラーメン中毒さんという志賀町にある海の家の支店が出来ました。あちらは ネット上で話題になっていましたが、実はこちらにこの日(1月16日)オープンとい うお店があったんです。それをチェックされていたのはブロ…
今日から開始!かき醤油!し、しかし・・・衝撃の大ニュースが!!! たぶんかき醤油が出ているからと思ってこちらに来ました。すると。。。 ありました!もちろんこちらとかき焼きおにぎりを注文して。。。某SNSを見てい ると衝撃のニュースが飛び込んで…
氷見煮干しを使った少しビターな限定の1杯♪ 連休2日目の月曜日、前夜積雪があまり降らなかったおかげで自宅の雪すかしをす る必要がなくて前日心が折れた職場の雪すかしをしに行きました。すると職場の近隣 の方が一緒に道路の雪すかしをして下さってお陰…
除雪したあとの体温まる一杯♪ この連休は石川県内の皆さんは雪すかしで明け暮れたのではないでしょうか?僕も御 多分に漏れず、前日の夕方とこの日の午前中は自宅周辺の雪すかしをしていました。雪 すかしが終わって次は職場の様子を見に行こうと思って向か…
今年初の訪問♪今日は牡蠣を頂きましたが!? この日はこちらの新年の初営業日に行って来ました。行く前にいつもとは違って大将 にお店の混雑状況を伺ってから出発しました。新年早々なので混雑しているような気が しましたので。。。それとあることをお願い…
鮮魚系の一杯と言えばこちらですね♪ この日は芝刈りの予定でしたが、残念ながら積雪のためクローズとなってしまいまし た。そしたらお昼はラーメンしかないでしょ!ってことでお昼を食べに行こうと思いな がらも腰が重くて外に出るのが遅くなってしまい、こ…
新年最初の1杯はこちらの限定♪ 元旦早々、やっているお店ってなかなかありませんが、こちらは毎年元旦から限定を 出して下さっているので行けるときには顔をチラッと出すようにしています。さて今年 も金沢市長さんのところに新年の挨拶を済ませてから30…
実は。。。最後の最後の一杯に(笑) あ、昨年の〆は神楽さんだったのですが。。。石川県のラーメンブログの女王わんふ るさんの記事を見て。。。もう1杯頂くことになってしまいました(笑) www.kanazawaramen.com お店に到着すると駐車場がいっぱいだった…