石川県のハズレ国道沿いの一杯
今日はラウンドが1時頃に終わってお昼を何処へ食べに行こうか?食べログ
でリサーチ。小松市、加賀市と探してふと目にとまったのがこちらでした。せ
っかくだし普段行けないような遠めのところへ行かないと損損!場所は加賀市
内を抜けて国道8号を県境に向かった途中右側にありました。遅い時間という
こともあって前客0後客0でした。
メニューはこんな感じ。デフォの支那そばにしようかと思いましたけど、運
動した後なのでチャーシューそばにしました。
全体図。いかにも食堂系のあっさりしたラーメンに見えますね!
スープは野菜と鶏がらなどの動物系からとったものでしょうか?女店主が僕
にラーメンを出してくださったときに「胡椒が入っていませんのでご自分で
入れて下さいね。」と言われました。そこでまずはデフォで一口。あっさりして
いましたけど、ちょっとパンチが足りない感じに。そこで言われたとおりに胡椒
を入れてみると、まさに昔ながらの~~!って感じに変化して大変美味しく♪
麺は加水高めの細めのもの。割とコシがあってツルッと食べられるタイプ。
スープとも良い感じだったと思います。
チャーシューはロールタイプのものが4枚。脂が多すぎずこのラーメンに合っ
ていたと思います。
トッピングをアップで。チャーシュー以外になると、きざみネギ、メンマ、
そしてホウレン草でした。
あっさりとして運動後にはちょっと足りない感じもありましたけど、胡椒を
かけて大変美味しくそして懐かしい感じの一杯を頂かせていただきました。また
女店主のさり気ない気遣いが大変嬉しかったです。ちなみにスープは完飲して
しまいました、ご馳走様でしたm(__)m
かけて大変美味しくそして懐かしい感じの一杯を頂かせていただきました。また
女店主のさり気ない気遣いが大変嬉しかったです。ちなみにスープは完飲して
しまいました、ご馳走様でしたm(__)m