旨味たっぷり!牟岐縄屋さんセカンドブランドでまぜそば♪


この日は海岸沿いの浜茶屋から移転したあのお店にようやく行くことが出来ま
した。しかし訪問した曜日は木曜日。。。牟岐縄屋さんは定休日!し、しかし牟
岐縄屋さんは開いています。実は。。。

木曜日は通常メニューの中華そばなどのラーメンが提供されていませんが、ま
ぜそばを提供するまぜそば専門店の千鶴として営業されているんですよ。つまり
牟岐縄屋さんのセカンドブランドというわけなんですね♪店内に入りますと中待
ち2人で暫くして案内されました。しかし時間は1時前を言うことを考えるとや
はり人気店なんだなって思いましたよ。




メニューは2種類のまぜそばのみ。麺増しする選択肢だけがありましたけど、
他には追加トッピングなどはありませんでした。ちなみにどちらも追い飯と生卵
が付いていました。僕は初めてでしたから迷わずに浜地まぜの普通盛りを注文し
ました。


全体図です。旨煮肉味噌、オリジナル辛ニラ、ネギ、上粉、刻み海苔、背脂そ
してフライドオニオンがのっていました。そして別皿に究極の卵の後藤一三〇が
用意されていました。

を丁寧に混ぜ合わせていきました。まずはデフォで頂くと唐辛子を効かせた肉味
噌の辛さやニラ、上粉の味わいが麺にしっかりと絡んで頂けました。まぜそばっ
て割とジャンキーなのですがこちらのものは比較的上品な印象を感じました。ま
た辛さも控えめで豆板醤を加えて少し辛さをアップさせて頂きました。しかしこ
れだけでは辛さもほどほどだったかな?何しろ初めて頂くメニューでしたので、
あまり冒険して食べられませんでした(笑)おそらくニボラー油などもガッツリ
加えたらかなり辛さも増して美味しさも倍増したかな?今度来た時にはそうして
みたいと思います♪
ルドになりましたが、タレの旨味は変わらず!普通盛りでしたのであっという間
に麺は完食。美味しかった!
まぜそばと言えば〆の。。。
んよね!こちらのメニューにはデフォで付いていますので麺を食べ終わった頃に
ご飯を下さいとスタッフに話しかけるとこのようにご飯を持って来てくれます。
ただのご飯だけではなくチーズが少し入っていて、プチリゾット感覚の追い飯が
完成します。そして追い飯ですが。。。自慢のタレにこちらのご飯が合わないわ
けがありません。ニラ、程よい辛さそしてニンニクの味わいも加わってただただ
美味しい!食べている途中にこの日はまぜそばしか提供されていないと聞いて帰
ったお客さんを1人見かけましたけど、美味しいものとの出会いを自ら絶ってし
まったって心の中で呟いてしまうくらい。。。
が多くなく上品な印象だったと思います。究極の卵のおかげなのか?分かりませ
んけど、また食べに来たくなる大変美味しいまぜそばだったと思います。ご馳走
様でしたm(_ _)m