久々にこちらでのんびりと〜〜♪
週末の夕方、4か月ぶりの西茶屋街に立っていました。こちらと言えば。。。
dreammiminabe53.hatenablog.com
ご存じまる山さん。実は前日に行こうと思っていましたが、石川県内では恐らく皆さ
んご存じの某お祭りのために行き帰りの交通手段が心細くて訪問する日を変更してこの
日となりました(笑)ちなみにこの日は珍しくお客さんはいらっしゃらずのんびりとお
食事を頂くことが出来ました。では早速頂いたものを紹介しますがまずは飲み物を何に
しようか?ってことで。。。
いつもなら知多ハイボールを頂くのですが、最近ではウイスキーの知多も品不足にな
っていて代わりに碧というウイスキーを紹介されましたのでそちらにしました。香りが
良くてちょっとスモーキーな味わいで知多ハイボールと変わらず美味しく頂けました。
ではお食事の方を。。。
千里浜の天然岩牡蠣
カタハ きゅうりの摺り下ろし
お椀
氷見の平目
新牛蒡 人参 絹さやの沢煮椀
出汁が効いたお椀。お野菜たちに出汁が浸みていたなぁ。
輪島の地アラ
脂が上品にのっている。
宮城の塩水ウニ
ウニとイカを一緒に頂くと格別の美味さでした。
マカジキ炙り
ワサビ 海苔醤油(生海苔)
香ばしくて美味い。
能登ふぐの白子焼き シャリ
シャリと白子の相性が抜群でしたね。
続いては天麩羅です。
ブロッコリーの天麩羅
太刀魚の天麩羅
赤いかのげその天麩羅
八寸
飛び魚(加賀) 新玉ねぎ ミョウガ ポン酢
鯛におかきの衣を付けて揚げたもの
能登の岩だこを炊いたもの
カリフラワーの甘酢漬け
イサキの炭火焼き 自家製のお味噌にフキの葉
猪肉(加賀) 野ゼリ 新玉ねぎ
こんなに癖のない猪肉は初めて頂きました。豚肉よりも美味しいかも!?店主は実際に
猪肉を締めるところも見に行って仕入れてきたそうです。仕入れ先は肉質にとても信用
出来るところだと仰っていました。
桜海老(静岡)と九条ネギの土鍋飯
九条ネギと桜海老がとても爽やかな味わい。
お茶を頂いて。。。
デザート
酒粕の最中アイス。
店主の渾身のお料理とおもてなしに感謝です。ご馳走様でしたm(__)m