一鶴さんらしいマイルドな台湾ラーメン♪
この日は何処へ行こうか?考えながら・・・あの食堂の定期訪問しようと思いま
したが定休日。また煮干し比べしようと思いましたが、煮干し番長のところは火曜
日水曜日と連休(^^ゞではあのお店の限定でも食べに行こうと思って向かった先は
こちらでした。近隣の大学は学園祭の準備で忙しいからか?意外と店内は学生さん
が少なかったと思います。前客3名後客1名とこちらにしてはのんびりされていた
と思います。店主といつもの元気なお姉さんのお二人での営業でした♪
メニューを探すと。。。ありました!台湾ラーメン♪生卵入りも出来ますが、あ
えて入れずにニンニクを少々入れて注文です♪午後からも仕事がありましたから。
また餃子の無料券がありましたのでそちらも注文しました。なおブロ友さんも既に
食べておられますよ♪
→現在エキサイトブログで活躍中のまるこんさんの記事はこちら
→生涯現役!今宵も片町で豪遊♪大御所ノブさんの記事はこちら
→いつまでもキュートなOL!わんふるさんの記事はこちら
そう言えばこちらでは過去にも台湾ラーメンを出していたことがあるんですよ。
→台湾ラーメン2011の記事はこちら
参考までにお暇でしたらご覧下さいね♪
全体図です。糸唐辛子、ニラ、もやし、挽き肉そしてニンニクチップがのってい
ました。
スープは背脂が少し加わって醤油系の比較的あっさりした感じですが、背脂でコ
クが深まっているように思いました。また辛さも他のお店と比べるとかなりマイル
ドでPOP通りまさにピリ辛でしたね!一鶴さんらしい優しさが伝わる美味しいス
ープですね♪糸唐辛子や挽き肉がスープに混じって良い仕事をしていたと思います
よ(#^.^#)
麺は細麺のストレート。切れ味鋭い感じで大変美味しいのすが、こちらは他のメ
ニューで使われているものでしょうか?一鶴ラーメンや魚介新味ラーメンの麺とは
違うような!?でも最近その2つのメニューを食べていないので変わったのかな?
また今度来た時に確かめてみよう♪
挽き肉です。こちらは恐らく台湾ミンチのように本格的に辛くしてないように思
いましたけど!?
これまで頂いた台湾ラーメンの中では1番マイルドで辛さ控え目な1杯だったと
思います。しかしニラやニンニクなどで旨味がしっかりと伝わる美味しいものだっ
たと思いました。ご馳走様でしたm(__)m
餃子です。こちらのものも安定した美味しさで僕は好きですね!以前はチャーシ
ューめしとラーメンと言う組合せでしたけど、最近はラーメンと餃子の組み合わせ
が多いかなぁ。。。
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)