ドリームの気ままなダイアリー

石川県内ラーメン650店舗食べ歩き。現在全国1100店舗達成!

ラーメンまとめ(月間&年間)

2023年2月のまとめ〜13杯〜

3月も半月以上過ぎていますが2月のまとめを書きますね。先月はホームへ2回も行 けましたしテレビで紹介された富山県の南京千両さんへ行くことが出来ました。ホーム の炭火焼きチャーシュー復活がとても嬉しかったです。また馬鹿な若者による動画アッ プで…

2023年1月のまとめ〜15杯〜

遅くなったのですが1月のまとめを2月の最後に書きますね。ホームの神楽さんに新 年早々2回も行けました。芝刈りシーズンになるとなかなか行けなくなるので行けるう ちに行こうと思って頑張りました。ちなみに定休日が日曜日と月曜日から月曜日と火曜 日に…

2022年ラーメン1年間のまとめ

2022年一年間のまとめをしますね。1年間で160杯頂きました。21年 よりも27杯減りました。何とか200杯以内に抑えられてホッとしています。 なお22年に行ったお店は全部で70軒でした。コロナの関係で更に訪問店数が 減ってしまいました。こ…

2022年12月のまとめ〜13杯〜

令和4年が終わって新年がやって来ました。今年も宜しくお願い致します。さて12 月のまとめをしていませんでしたのでアップしておきますね。12月も少なめでした。 それでも久々にホームの神楽さんへ2回も行くことが出来ました。相変わらず存在感の 1杯…

2022年11月のまとめ〜13杯〜

すっかり忘れていました。11月のまとめです。新店と言えば雨燕さんだけ。雨燕さ んは中華料理クーインさんの店主が監修されたラーメン屋さんです。素材1つ1つに拘 っていてオープン当初とは思えない程のクオリティの高さだったと思いました。今後が とて…

2022年10月のまとめ〜14杯〜

忘れていました(笑)先月はラウンドがなかった日曜日に隣県まで行って超久々の円 城さんへ行ったこと、またしずくさん一風堂さんの白山店へ行けたことが僕にとっての 出来事でしょうか?最近は出不精になってなかなかあちこちへ行くことが出来ません。 お昼…

2022年9月のまとめ〜17杯〜

9月があっという間に終わってしまいました。先月は久々に北陸三県外へ脱出しまし た。コロナが心配でしたけど行きは平日の早朝にグリーン車で帰りは同じようにグリー ン車の端に席をまとめて取って行けたこととコロナの第7波が収束を見せていたことが らっ…

2022年8月のまとめ〜14杯〜

先月のまとめです。目新しいところと言えば白山イオン内のフードコートの侍さんと 実際に初めて訪問したぜんさんでしょうか?ぜんさんは金沢市に店舗があった時代以来 の訪問でした。お茶漬け感覚の味わいを懐かしく頂きました。また高校生が出店を夢見 て1…

2022年7月のまとめ〜13杯〜

7月のまとめを忘れていました。何しろ7〜8月は仕事と事務作業が忙しくてバタバ タしていましたのですっかり忘れていました。久々のじゅげむさん以外は野々市近隣で の麺活でした(笑)

2022年6月のまとめ〜15杯〜

6月が終わってあっという間に今年も半分過ぎてしまいました。時間が経つのが早い ですね。コロナ禍で県外へ気軽に出かけられなくなっているからでしょうね。 さて6月ですが比較的近場に新店が2軒出来ましたので早速行って来ました。どちら も新店とは思え…

2022年5月のまとめ〜12杯〜

今年に入ったばかりと思っていたらもう5月が終わってもう少しで今年も半分終わっ てしまいますね。すっかりコロナで何もせずに時間ばかりが過ぎてしまう今日この頃で す。しかし5月は去年の12月以来となる北陸地域以外でラーメンを頂くことが出来ま した…

2022年4月のまとめ〜12杯〜

新年度が始まってあっという間に1か月。何だか年々時が経つのが早くてあっという 間に歳をとってしまった今日この頃です(^^ゞさて4月ですがまん防が明けたのでもっ と活動的に行動したいのですが、自粛生活に慣れてしまったのか?お昼に遠出するのが 億劫…

2022年3月のまとめ〜11杯〜

いよいよ令和3年度が終了しました。最後の1か月も地味な活動に終わりました。今 年に入ってオミクロンが流行して外食も控え気味だったこともあって野々市市近辺ばか りになっています。そしてラーメンを食べる機会も減っています。顔馴染みのお店へ行 こう…

2022年2月のまとめ〜11杯〜

2月もあっという間に終わってしまいました。2月はコロナのオミクロンもあってあ まり外出出来ませんでした。だからと言って別に感染したわけではないですよ♪ホント は八日市に新店が出来ましたので行ってみたいと思いましたけど、車がたくさん停まっ てい…

2022年1月のまとめ〜15杯〜

新年もあっという間に1か月過ぎてしまいました。1か月間何をしていたかな?と思 って振り返ってみますと、1月初めはコロナが落ち着いていて何処へ行こうか?なんて ワクワク考えながら過ごしたものです。しかし正月が終わった頃からオミクロンによる 第6…

2021年ラーメン1年間のまとめ

2021年一年間のまとめをしますね。1年間で187杯頂きました。20年 よりも18杯減りました。何とか200杯以内に抑えられてホッとしています。 なお21年に行ったお店は全部で79軒でした。コロナの関係で更に訪問店数が 減ってしまいました。こ…

2021年12月のまとめ〜17杯〜

あっという間に師走が終わってしまいましたね。12月はコロナが落ち着いていたの で県外にも足を伸ばして遊びにも行きました。お陰様で県内外合わせて1100軒のお 店への訪問が達成できました。2005年9月に以前のブログを開設してとある事情に より…

2021年11月のまとめ〜14杯〜

12月も半分近く終わってようやく11月のまとめです。コロナが少し落ち着いたこ ともあって11月は隣県への遠征がたまたまですが増えました。これは注目すべき新店 がありましたので遠征させて頂きました。いずれのお店も大変美味しくて再訪したいと 思い…

2021年10月のまとめ〜17杯〜

あっという間に10月も終わり。あと2か月で今年も終わってしまいます。コロナ禍で 何処へも行けずただ毎日を感染予防しながら過ごしているだけなので時間がただただ無 駄に過ぎているような気がしますね。過去の歴史を振り返ってみても人類が負けてしま っ…

2021年9月のまとめ〜15杯〜

あっという間に9月が終わりました。今日10月1日でコロナのまん防が解除されま したけどまだまだ油断出来ない状況です。ワクチンを打っていてもブレイクスルー感染 の危険もありますのでこれまで通り、マスクと手洗いをしっかりとして感染対策してい きた…

2021年8月のまとめ〜14杯〜

あっという間に8月が終わっちゃいました。そしてお盆期間中にラーメンをほぼ食べ 歩かなかったこともあってか!?14杯しか食べられませんでした(^^ゞそれでも8月 は最近になく充実していたかな?珠洲のお店や東山の串焼き屋さん、野町の新しい形の カフ…

2021年7月のまとめ〜19杯〜

7月もあっという間に終わってしまいました。そして今月も馴染みのお店が中心に食 べ歩きました。各お店、そろそろ夏の冷やしメニューが続々と登場していますね。しか しながらたくさん食べ歩きたいのですがなかなか行けないのが現状のようです。仕事だ った…

2021年6月のまとめ〜15杯〜

あっという間に今年も半年が経ちましたね。ももパパさんが半年の総括をされていま したが僕も簡単にしてみます。去年は半年で99杯でしたが今年は91杯と少しだけ減 りました。このペースで後半戦も食べすぎないように注意していきたいと思います♪ さて6…

2021年5月のまとめ〜17杯〜

GWも終わってあっという間に5月が終わりました。GWが終わってからコロナの第 4波襲来に伴ってまん防が発令されて、アルコールの提供が金沢市内のお店で禁止とな って苦労されている飲食店もたくさんあると思います。そんな中、ラーメン大河さんと コラ…

2021年4月のまとめ〜15杯〜

5月も10日過ぎてしまいました。4月のまとめをしていませんでしたのでアップし ておきますね。コロナの第4波が県内で猛威を奮っています。県としての緊急事態宣言 が発動されて飲食店の営業時間が更に制限が加えられて非常に大変な状況になっていま す。…

2021年3月のまとめ〜13杯〜

あっという間に3月が終わりました。個人的にはちょっと忙しいこともあってあま り食べ歩き出来ませんでした。ですので13杯とかなり少ない状況でした。やはり福 座ロスなのでしょうか?それでも3月は新生福座へ行きましたよ。僕にとって一番好 きなメニュ…

福座狂騒曲〜福田大将の12年間の軌跡を振り返って〜

2週間くらいかけてちょっと書いてみました。懐かしい写真も添えてあります。記事 は福田大将にご覧頂いた上、了解して頂いた上でアップしました。駄文ですがご覧下さ いませ。

スモークサーモン♪

福座さんで購入したスモークサーモンを頂きながら赤ワインを♪2人で1本空けてし まいました(^^ゞ一度に食べると食べすぎるので少しずつ切って貰ってパーシャルに保 存しています。美味いなぁ♪ところで福座さんのコラムを書くにあたって自分の記事を 完読し…

コラム

一昨日麺や福座さんの大将がとうとう引退されました。そこで12年間の思い出をち ょっと仕事関係の会誌に投稿しようかと思っています。そこで自分が書いた過去記事を 全て読み直したらもっと福座さんの特徴や良さが再認識出来るのでは?と思って読み直 して…

2021年2月のまとめ〜15杯〜

怒濤の2月が終わりました。一言、福座さんに尽きました。レギュラーメニューの食 べ納めに加えて、限定リクエスト上位3つを食べたり、牡蠣メニューを食べたりして何 回も行きました。しかも日に日に行列が長くなるしホントに大変でした。そらみちさん の時…