ドリームの気ままなダイアリー

石川県内ラーメン650店舗食べ歩き。現在全国1100店舗達成!

グルメ(県外)

糸庄〜2022年11月のグルメその5〜

超久しぶり!富山の超人気店の絶品もつ煮込みうどん♪ 11月の記事になりますがいつもの芝刈りがない平日、たまにはこんなところでラー メンではないものを頂きに行ってきました。 dreammiminabe53.hatenablog.com 前回は3年前の2月の夜でしたね。お店の外…

ミカド珈琲 軽井沢・プリンスショッピングプラザ店〜2022年9月のグルメその5〜

寒かったけど・・・行列店と言うことで♪ 9月の終わりに軽井沢へ行きましたが、軽井沢アウトレットで買い物をしたりお昼ご 飯を食べました。この時にみんなで午後3時こちらのお店の前で待ち合わせしてデザー トを食べることにしました。僕たち夫婦は約束時…

酒場8〜2022年9月のグルメその4〜

地元の方が集うリーズナブルな居酒屋さん♪ ちょっと時間が経っていますけど先月の22日から23日の2日間に軽井沢へゴルフ 遠征へ行って来ました。ラウンドは急激な気温低下と雨で残念ながら寂しい結果で終わ りました。しかし夜はみんなで飲みに行こうと…

やまなみ〜2022年5月のグルメその1〜

久々の県外飲食♪某全国ゴルフ大会に遠征(@_@;) GWの後半、5月3日に岐阜県関市へゴルフをしに行ってきました。ペア戦でしたの でチームメイトと一緒に2人で移動。近くのホテルに宿泊しました。関市と言えば鰻が 有名で何軒か鰻屋さんがあります。そこで…

みうらうどん〜2017年10月のグルメその1〜

ちょっと古い記事ですいませんm(__)m 時は今から3年半前、当時息子が住んでいたところへ遊びに行ったついでにお昼ご飯 をこんなところで頂きました。ラーメン好きの僕ならばラーメンといきたかったけど、 家族がいたことと富士吉田の名物を食べてみたいと言…

由布院ミルヒドーナツ&カフェ

バス出発時間までの時間にこちらでお茶♪ 湯布院の滞在もあと僅か。お昼ご飯を食べて予約したバスのチケットの料金を払って チケットを受け取りました。バスの出発時間まで1時間弱で何処へ行くにも中途半端な 空白を駅の近くのこんなところで過ごすことにし…

由布院 六花(お食事編・朝食)

もちろん朝食もアップ致します。 とりあえずデザートとコーヒーを除いての全体図です。 和食メインの朝食でした。味噌汁は大分名物のだんご汁。小麦粉で練った太い麺が美 味しかったですね。御飯は湯布院米で上の画像は豆乳鍋で朝ご飯としては結構ボリュー …

由布院 六花(お食事編・夕食)

夕食は和洋折衷をのんびり個室で。。。♪ さてさて今回はお食事編と言うことで夕食についてご紹介しますね。六花さんは各部屋 ごとダイニングで個室が設けられていてそちらでお食事することになっています。僕たち の夕食時間は6時半になっていましたので、…

博多華味鳥博多駅前店〜2020年2月のグルメその5〜

2月のグルメがまだまだ続きます。先日九州へ行って来ましたけどラーメンばかりを食 べていたわけではありません。福岡へ行った翌日の午後に湯布院へ移動しましたが、お昼 ご飯を博多駅周辺で食べよう!と言うわけで。。。色々と検索。鉄鍋餃子でも。。。と…

焼肉トラジ名古屋セントラルタワーズ店〜2020年1月のグルメその7〜

一切れ一切れがボリューム抜群! 1月終わりに名古屋まで遊びに行ってきました。夕飯を名古屋駅前のタワービルの レストランで頂きましたのでアップしておきますね。参加人数は10人で楽しく頂き ました。さて・・・早速記事を進めていきますね。 頂くもの…

祇園なか原〜2020年1月のグルメその4〜

昨年に続いて祇園の奥路地にある懐石料理屋さん♪ 昨年新春の関西へ遠征へ行った時に美味しかったので今回もこちらで夕飯を頂きま した。 dreammiminabe53.hatenablog.com こちらには片町の小太郎さんの息子さんが修行されている関係で行かせて頂いてい ます…

MADE IN JAPANかにチャーハンの店エキュート大宮店〜2019年11月のグルメその7〜

大宮駅でちょい飲み♪ 11月の連休中に大学時代の同窓会に参加。その翌日はブロ友さんにお願いして栃 木県で芝刈りに連れて行って貰いました。その帰り道、大宮駅から北陸新幹線に乗車 することとなり時間がありましたのでちょい飲みさせて頂きました。ホン…

赤い鳥JR名駅店〜2019年11月のグルメその6〜

名駅でちょい飲み♪ 11月は県外へ行くことが多くて列車時間待ちのため、ちょい飲みする機会が多か ったので紹介させて頂きますね。第1弾は名古屋駅のうまいもん通りの一角にあるこ ちらです。 鶏を使ったメニューが中心に色々とありますね。こちらに来る直…

ぼてやん多奈加~2019年2月のグルメその7~

絶品お好み焼きを食べにプチ旅行♪ 以前から気になっていましたこちら。何度かブロ友のみいこさんが紹介されてい たお好み焼き屋さんへJR西日本のお得切符を使って食べに行ってきました。お得 な切符については後で乗り鉄コーナーでアップしますがちょっと…

糸庄~2019年2月のグルメその4~

うどん百名店2018の名店の絶品もつ煮込みうどん! 連休最終日の夜は雨風が酷い中、高速を飛ばしてこちらまで来ました。妻にはな ぜこちらまで?なんて聞かれてブログの友達の記事を読んで久々に行きたくなって しまったと♪それに最近金沢のラーメンの限…

横濱崎陽軒シウマイBAR~2019年2月のグルメその3~

今度は帰りの新幹線に乗る前のちょい飲み♪ 用事も済ませてあとは帰るだけ。。。帰りの新幹線のチケットを予約して少しの んびりして帰りましょうと言うことで向かった先はこちらでした。こちらは東京駅 八重洲口を降りて右手の東京駅一番街と言うレストラン…

串の坊京都駅店~2019年1月のグルメその2~

こちらも恒例となりました!遠征の反省会♪ 時は前後しますけど、京都遠征の〆は例年通りこちらでした。場所は駅ビルの 11階にありますが、実は1つ下の京都拉麺小路で半盛りを食べたばかりです。 今回は麦焼酎であります佐藤の茶を注文しました。 いつもな…

祇園なか原~2019年1月のグルメその1~

ぎおん小路の素晴らしい料理屋さん♪河豚とスッポンに感動! 京都の辛い出張の夜に伺いましたのはこちらでした。場所はぎおんの細い路地 を入ったところにありました。 八阪神社の前にある大通りからこんな狭い路地を入っていきます。慣れていな い方だと間違…

やま中本店~2018年11月のグルメその4~

2日目はまたまた福岡B級グルメもつ鍋に舌鼓♪ 2日目は仕事で終わったのが7時過ぎ、妻と合流してバスでこちらへとやって 来ました。当初はホテル近くのもつ鍋屋さんと思ってリサーチしたのですが、妻 がせっかくなら評判の良いところへ行きたいとのリクエ…

鉄なべ中州本店~2018年11月のグルメその3~

屋台の後は博多のB級グルメ一口餃子に舌鼓♪ この日は福岡に到着した当日。福岡空港に21時10分に到着してホテルにチェ ックインして中州の屋台へ。小島商店さんでラーメンとおでんを食べましいたが、 まだ小腹が空いていましたのでホテル近くにあったこ…

杜若~2018年5月のグルメその1~

中京遠征の夜はこちらでのんびり♪ 遠征2日目、翌日ラウンドするゴルフ場の近くで宿をとった僕たちは何処で夕飯 を食べようか?考えていました。ホテルでお薦めのお店が書かれた地図を頂きまし たが今ひとつピンと来ません。そこで・・・ブロ友さんのマユマ…

中国料理藍海~2018年4月のグルメその1~

リゾートホテルでちょっと贅沢なディナー♪ 羽田から宮崎に到着したのが8時半頃だったと思います。その後、手荷物を取っ てタクシーでホテルへ。チェックインしたのが9時過ぎだったかと思います。この 時、ホテルのベルガールに中国料理屋さんで夕飯を食べ…

2018年1月のグルメその1~迦陵~

今年も花見小路の風情ある空間で至福のひととき 野暮用を終わらせて京都市内に戻った僕たちは、去年に引き続いて祇園の迦陵さんへ向かいました。場所は花見小路をずっと歩いて祇園歌舞練場のお向かいになります。お店に入ると町屋の細い廊下を奥に入って行き…

鳥銀風月~2017年1月のグルメその4~

今年もこちらで前夜祭♪ 今年も名古屋のゴルフ遠征の前夜祭として利用させて頂いたのがこちらでした。 僕は仕事の関係で1時間ほど遅く到着してあとからお料理を機関銃のように次から 次へと出して貰いました。 今回のコースはこちらだったようです。 内容的…

迦陵~2017年1月のグルメその1~

年に一度の夢のようなお食事を。。。♪ 年に一度の友人との京都遠征での楽しみは芝刈りだけではなく夜のお食事が僕に とっても普段食べられないような豪華なお食事なので楽しみなんです。もちろんお 値段は張りますけどね。。。そして今回は花見小路の通り沿…

とくとく~2016年11月のグルメその5~

広島駅での待ち時間に一杯飲み屋はいかが? 先日神戸&京都の記事を紹介しましたが、こちらは時を遡って広島へ仕事で出張 したときに新幹線の待ち時間が30~40分ほどありましたので、こんなところで 1杯引っかけて新幹線に乗車しました。お店の場所は駅…

五右衛門茶屋~2016年11月のグルメその4~

南禅寺と言えば湯豆腐。。。と言うことで♪ 先日京都へ紅葉を観に行ったときに南禅寺へ行ったことは記事にもアップしまし たので、お分かりだと思います。実は某SNSのメッセンジャーで高校時代の友人 とグループを作っていて、この時に南禅寺へ行くきっか…

明石焼きたこ庵~2016年11月のグルメその3~

初体験!実食明石焼き♪ 11月の終わりに野暮用で神戸へ行かせて頂きました。この時に息子と一緒に夕 飯を食べようと言うことになりました。前回は清水の舞台から飛び降りるつもりで 神戸牛の高級ステーキを頂きましたので、今回はちょっと庶民的にと言うわ…

菜な丸の内店~2016年10月のグルメその1~

東京駅前の日本酒とおばんざい料理が美味しいお店♪ 先日のお江戸へ到着した当日の夜は、こちらで久しぶりに旧交を温めるべく楽し く飲み食いさせて頂きました。場所は東京駅丸の内口目の前にあります丸の内JP タワー通称KITTEの5階にあります。目の…

エビスバー京都ヨドバシ店~2016年8月のグルメその2~

京都駅前で軽く一杯!昼間っからエビスが飲める♪ 前日、息子と会食して・・・その翌日はブロ友のぴょんさんのナビにてラーメン 屋さんをとうひちさんと鶏谷さんとハシゴ♪そして娘にも会うことが出来て親とし ては最高の関西旅行でした。毎度ながらぴょんさん…