グルメ(県内)
沖縄からバイクで日本縦断!ゴル友さんを囲んで♪ ようやく県内のコロナが落ち着いてきましたね。この日はヤフブロ時代にコンペで知 り合った友人がバイクに乗って日本縦断をしていてちょうど北陸にいらっしゃると連絡 を受けました。そこでこちらでお食事を…
たまにはこちらを夜訪問♪昼には食べられないものを注文(^^)v この日は夕飯に餃子を食べたくなって平日ではありましたけど急遽妻を連れて餃子を 食べられるお店へと向かいました♪向かった先はこちらでした(^^)v店内は平日夜と言 うことで店内は空いていました…
やはり暑くなったら沖縄ですね♪ ある週末の夜はこちらへとやって来ました。当日5時頃に予約しましたところ、ラッ キーなことに席が空いていて行ってきましたよ。こちらはホント久々で。。。♪なんと 冬以来の訪問でした♪ dreammiminabe53.hatenablog.com ま…
ちょっと気になっていた餃子屋さんへ行って来ました♪ この日は初めてこちらへ。こちらは旧鶴来街道にあるお店でもう10年以上前からあ って気になっていましたけどなかなか行く機会がありませんでした。鶴来方面へ行くと きによく前を通っていましたけど(^^…
6月最初の外食は!? 先週末の記事になります。我が家にとって基本的にはお寿司と言えばこちらになって しまいます。某有名チェーン店のように売ってもいない高級食材を安く売るかのような 詐欺まがいの商法はしていません(笑)あ、そう言えばこちらから割…
久々にこちらでランチ♪ ある日のランチはこちらでした。何度か休日出勤してくれた部下にご褒美を兼ねて連 れて行きました。実は最近高岡市のカレーうどんが有名なお店へ行かれたそうなので、 食べ比べをして貰おうかと思って(笑)店内はカウンター席がほぼ…
最近週末の夜はこちらで1杯が多いんですよ♪ 毎回記事にはしていませんけど週末の夜はこちらで1杯していることが多いんです。 何故かと言うことは内緒です。この日はカウンター席は満席でテーブル席にもお二人い らして決行の繁盛ぶりでした。さて今回頂い…
ブロ友さんご夫妻と一献♪(リベンジ〜〜!) ある週末、タクシーで金沢の名所の1つ、西茶屋街までやって来ました。東茶屋街と 比べるとこぢんまりとして観光客も少なくて静かです。この日もまだお茶屋さんが開い ておらずご覧のように石畳が癒してくれます…
ある日のランチはこちらでのんびりランチ♪ ある日のランチはこちらでした。某所で店主が、ミシュランガイド三つ星の和食のお 店へ行かれたと記事がありました。その感想でも伺おうかと思って。。。(笑)さて店 内に入りますと比較的穏やかな雰囲気で店主か…
今回は塩焼きそばで♪ こちらも最近月1で訪問しているでしょうか?先月は炒飯と餃子を食べたはず。では 今回はどうしようか?考えながら店内へと入りました。店内はほぼ8割くらいの入りで しょうか?営業は店主ご夫妻?のお二人でした。 メニューを見ながら…
GW後半は久々のこちらで♪ GW後半の週末、こちらへと行ってきました。以前予約しようと思って電話しました ところ、満席で行くことが出来なくてそれ以来かなぁ?その後コロナ禍で訪問すること が出来ませんでした。お店に入りますとお姉さんから「お久し…
GWの晩ご飯はこちら♪ この日は前回と同じくGW中の晩ご飯です。当日早い時間に駄目もとで予約したとこ ろ、ラッキーなことに席が空いていて入口すぐの4人席に案内されました。入店したの は18時ちょっと過ぎ、初めは空いている席が少しありましたがそ…
GWの合間はこちらでのんびり焼肉!そして〆は!?? まだまだ4月のグルメの記事が残っていました(^^ゞもう5月も20日を過ぎている のに。。。GWの前半はこちらへとやって来ました。せっかく行くのでいつも予約して います。カウンター席に案内されま…
週末は回転寿司屋でのんびりと♪ この日は二人でこちらまでやって来ました。まん防も明けてこちらも徐々にお客さん が増えて来たようです。前日にはノブさんファミリーとメタボンさんファミリーがお出 でになったとこちらのスタッフに伺いました。一日ずれて…
週末夜は大盛況(@_@;) この日は先日ランチを食べに行った時に予約したこちらへお邪魔しました。6時チョ イ過ぎに到着しましたが、店内はほぼ満席となっていました。その後も予約なしでお見 えになったお客さんが空き待ちされている盛況ぶりでした(@_@;) 定…
ランチしに行ったら・・・珍しく空いていました(@_@;) ある日のランチはこちらでした。実は先日訪問した某焼肉屋さんのランチへ行きまし たが、なんと臨時休業ですぐ近くのこちらへとやって来たと言うわけです。こちらも普 段ランチ時間も大変混み合っていて…
春が来た!久々のこちらで竹の子でベルギービールを堪能♪ まん防が明けて初めての訪問となります。と言うか。。。今年初めてのこちらです。 早い時間だったので店内は僕たち夫婦だけでした。では早速今回頂いたものを。。。 今回はベルギービールのメニュー…
兼六園の観光物産館でこんなものを購入して。。。!?? まん防が終了して再びゴートゥーイートが再開されました。しかし再販売されたチケ ットはあっという間に完売して4月1日をもって販売が終了してしまいました。ただ商 店街によっては独自のプレミアム…
息子が帰省したので両親を誘っていつものとんかつ屋さんへ♪ 春休みと言うことで息子が帰省しました。そんなわけで肉を食べさせるためにいつも のとんかつ屋さんへ行ってきました。本来なら焼肉屋さんやステーキ屋さんへ連れて行 ってあげたいけど、そんなお…
尾山町にひっそりと佇む絶品イタリアンレストラン♪ この日は定期的に一緒に夕飯を頂いている3組夫婦でこちらへとやって来ました。 場所は尾山町にあって市の中心部と言えども、片町や木倉町と言った飲食街からはち ょっと離れているのでとても落ち着いた雰…
ある日のランチは最近定期的に訪問しているこちら♪ まん防が明けて初訪門となりました。ここのところ、定期的に訪問していますね。毎 回書いていますけどこちらの餃子が好きで通っています(笑) 今回も餃子と一緒に何を食べようか?と考えながらチョイスし…
まん防最後の夜はこちらでテイクアウト♪ この日は春分の日を絡めた世の中3連休で浮かれた最終日。翌日からまん防が解除さ れるわけですけど、前倒しで第7さんも外待ちで賑わっていました。テレビでは県内の 観光地も都会もんで賑わっていて嬉しい反面、そ…
超久々にこちらで焼肉を頂きました♪ ある日の夕飯はカレーうどんで有名なこちらで頂きました。訪問した日はまん防の最 中でしたけど、先日お昼に伺ったときに夜営業の形態について教えて頂き早速伺ったと 言うわけです。まん防中は夜8持までアルコールが提…
こちらはまん防中ですが店内飲み出来ました♪ この日はまだまん防中の週末。どうしても外飲みしたくてと言うわけではありません が、外飲み出来る数少ないお店であるこちらへとお邪魔しました。こちらは店内でのア ルコールが8持までで閉店9時ということに…
雪の降る早朝にドイツカフェでブレックファースト♪ 本来なら加賀方面でラウンド予定だったのですが、残念ながら寒波のためにゴルフ場 はクローズ。祭日の朝食は朝イチで仕事を終えてからのこちらとなりました。そう言え ばずずさんといつもこっそりと読ませ…
お酒が飲めないのでこちらで半分テイクアウトして宅飲み♪ この日はまん防に入って2度目の週末だったかなぁ?こちらはまん防中お酒が飲めな いのは分かっていましたけど、イートインしてスタッフの皆さんが少しでも元気になれ ばと思って食べに行って来まし…
まん防中にこちらでテイクアウト♪ 1月に続いてこちらでテイクアウトしました。やはりまん防中と言うことと感染者が 比較的若い世代に多いと言うことで、なるべくファミリー層が行きそうなお店であるこ ちらをテイクアウトした方が良いかな?と思って3時前…
昔懐かし!あの名店がうどん屋へ!そして驚きの展開が!? (現在はラーメン屋へと再び業態変換しています!) 夕食はこちらでゆっくりと・・・。 お店に着くと珍しく車が1台も停まっていません。しかし・・・店の看板に灯がとも っているのでお店の中へ入…
昔懐かし!お昼にこちらでエビ天うどん♪ (現在はラーメン屋へと再び業態変換しています!) 約3週間ぶりの訪問になってしまいました。先月のドキドキてれびの放映もあってご 無沙汰になってしまいました。 天気は大荒れではありましたが、開店前から待つお…
昔懐かし!うどんを食べながら冷酒を片手に。。。♪ (現在はラーメン屋へと再び業態変換しています!) ようやく30日に僕の仕事納めが終わって、夜は年末の挨拶も兼ねてこちらへとやっ て来ました♪ 前日に店主殿に連絡を取ってお店が夜までやっていること…