麺(福井県)
思わず時間が出来たのでまたまた福井へ♪ 正月早々初芝刈りを目論んでいたものの積雪であえなく中止となってしまいました。 そこで折角沸いて出て来た時間を有効に使うべくプチ遠征を行うことにしました。何処 へ行こうか?そう言えば年末に行った葉隠さんの…
旧そらみち時代の煮干しテイストを思い出しました♪ 大晦日のこの日、今年の最後の1杯を何処で食べようか?考えていました。30日ま では結構やっているところが多いですが、大晦日はなかなかやっているところが少なく てたまたまツイッターを健策していた…
運動後にプチ遠征♪ この日は一日お休み。午前中朝から目一杯運動してお腹が空いたので隣県に遠征する ことにしました。そこで選んだお店は。。。なんと僕には珍しくG系のお店。以前お昼 にやっているのは日曜日だけという某G系のお店へ行ったところ、行列…
何と13年ぶりの絶品梅塩♪ お盆休みの2日目、この日は予定がなかったのでブラリと1人ドライブ。先日の豪雨 で北陸道の一部が現在も通行止めになっているために関西方面へは行けないので福井県 の山岳方面をドライブしました。九頭竜湖&九頭竜ダムそして…
ラウンドが早く終わったので福井へプチ遠征♪ 週末芝刈りが思ったよりも早く終わりましたのでお隣へプチ遠征。実は京都で人気の G系ラーメン屋さんが福井へ支店を出したとちょっと前知りました。しかしながら平日 は夜のみ営業で日曜日だけお昼も営業してい…
昔懐かし!福井の塩ラーメンが美味いお店で1杯♪ 最強ラーメン攻略本を買ったら、やはりラーメンを食べに行きたくなると言うのが人 情ですね。ちょうどこの日は仕事が完全オフでしたのでゴルフの練習をしたり、撮り鉄 したりしてこんなところまでやって来ま…
昔懐かし!福井での勉強会後に頂いた1杯♪ 仕事関係の講演会を福井市へ聞きに行ったときに立ち寄ったところがこちら。和田東 にあるはずの「野田拉麺」さんを夕方に探したものの見つからず、講演会終了後に無尽 蔵さんへ行ってきました!(なお野田拉麺さん…
今では石川県内でもお馴染みのあのチェーン店に初訪♪ 今日も某イベントへ出店予定のお店を目当てに遠出♪勿論、他にも行きましたけど(^_^) 本日は福井市です、かつて住んでいたところだけにすぐお店に行けるはず・・・。光陽 ・・・あれ!?どの辺だっけ?て…
朝イチで新店に訪問!食べ終わると外待ちが♪ 今年に入って台湾まぜそばで有名なはなびさん系列のお店が福井市内に出来たという 話を伺いました。オープンして1か月以上経っていますのでそろそろ混んでいないので は?と思って開店前に到着出来るように向か…
カニが結構美味かったですね♪ 昨日の正解はこちらでした(笑)海沿いというのは正解でしたけど。。。輪島ではあ りませんでした(^^ゞ昨日はお休みを頂きましたので加賀市内で午前中遊んでから天気 も良かったのでこちらまでプチドライブしました。そして目的…
先日のリベンジ!それにしても混んでいたなぁ。。。 先日加賀市内で遊んでからこちらへと向かったものの、火曜日が定休日と言うことで 振られてしまいました。そこで近くの真竜ラーメンさんで懐かくて美味しい塩ラーメン を頂いたわけですが、やはりこちらに…
約10年ぶりに再訪♪やはり人気店でした(^^)v この日は加賀市内で遊んで折角だから福井県の新店へ行こうと思って向かったこちら でした。。。ところが何と定休日!すっかり日曜日だと思って勘違いしていた僕!馬鹿 ですねぇ!そこで向かった先はこちらから1…
武生市内の昔ながらのお店で武生中華そばを喰らう♪ 今回は折角なので少し街中へ行ってみました♪越前市と言えば鶏っぷさんや笹はらさ んや今回行ったムタヒロさんと言った新進気鋭のお店がありますけど、昔ながらのお店 もたくさんあるんですよね。2015年…
東京から福井県に進出!超有名店♪ 東京の有名店がなんと越前市に10月オープンしたと伺ってずっと行きたいなと思っ ていました。コロナのこともあって行きにくかったのですが、ここ最近北陸3県に限っ て言えば新規感染者の報告がゼロと言うこともあってよ…
なんと5か月ぶりに県境を越えました(真面目!) 石川県内は8月からずーっとまん防になっていて10月に入ってようやく解除されま した。たまたま5月に和倉温泉へ行く時に廻り道して氷見の貪瞋痴さんへ行ったのを最 後に県外へ出ることがありませんでした…
2年ぶりに行きましたが相変わらずの美味さでした(^^)v この日は久々にまほろばさんへ行ってきました。到着したのは1時半前。福井インタ ーから遠いので結構時間がかかりました(^^ゞ時間が遅かったからか?すぐに店内に入る ことが出来ました。 店頭にはま…
今年最初のプチ遠征は!? この日は仕事の予定がありませんでした。先週末に降り積もった雪の方も一段落つい て天気も良いので国道8号線沿いにプチドライブしました。今回向かった先はこちらで した。実は先日某SNSのグループでこちらが紹介されていてネ…
あわら市のデカ盛り食堂で頂く麺メニュー♪(こっちはノーマル!) この日は加賀市内での野暮用が意外と早く終わりましたので以前から気になっていた こんなところへ行って来ました。本来なら木曜日のお昼に行きたいところだったのです が、こちらの定休日が…
福井大学医学部近くの繁盛店!それはあわら市福の神の2号店♪ この日は加賀方面へ遊びに行ったついでにお昼を食べに隣県へとプチ遠征しました。 今回向かった先は永平寺町のこちらです。こちらはあわら市に本店があってその2号店 です。以前本店へはオープ…
久々の隣県へ♪ この日は加賀市内で野暮用を済ませてちょっと足を伸ばしてこちらへとやって来まし た。緊急事態宣言が解除されて初めて福井までやって来ました。そう言えば移転して2 度目でしたけど以前はまぜそば千鶴というセカンドブランドのお店として来…
先ほどFBでこんな記事を発見しました。コピペしてアップしますね♪ 【一力御愛顧のお客様へ】 *一力福井店に関してのお知らせ* 一昨年の11月に、福井市高木中央3丁目に“暖簾分け”をした福井店がOPENいたしましたが、度重なる不義理や看過出来ない手抜きが…
焼肉食堂の旨辛いカレーラーメン♪ この日は加賀方面で野暮用を済ませてからこんなところでラーメンを頂いてきまし た。こちらは某SNSの福井県のラーメンサイトで紹介されていてその1杯がとても 気になってついつい行ってしまいました(笑)店構えは一般…
昔テレビで観たどでかチャーシューのお店が福井市内に♪ こちらは数日前に某SNSで食レポが掲載されてお店の存在を知りました♪とこ ろで常滑チャーシューのお店と言えば、昔僕がラーメンを食べ歩きを始めた頃に全 国ネットのテレビでラーメンランキングで紹…
こんなに洗練された1杯とは。。。♪ この日は野暮用がまさかの積雪でなくなってしまってのんびりと福井までドライ ブしてこちらまで。。。わんふるさんや先日にざんささん、けいたさんが行かれて いてとても行きたかったんですよね♪それにニコニこにさんも前…
(祝)移転合併オープン♪ 昨年末に県内で閉店がニュースにもなったそらみちさん。あの時の物凄い行列が まだ記憶に新しいこの日、午前中に時間がありましたのでそらみちさん+さるさん =まほろばさんへ行ってきました。開店11時のところ11時半に到着し…
朝7時からの朝限定ラーメン♪ この日は仕事の休みを利用して滋賀県の方へお出かけ。自宅を早朝5時半過ぎ に出発して一緒に行くメンバーを自宅まで拾っていざ!しかし腹が減っては戦が 出来ぬと言うことで朝ご飯をこちらで頂きました。こちらは北陸自動車道…
旨味たっぷり!牟岐縄屋さんセカンドブランドでまぜそば♪ この日は海岸沿いの浜茶屋から移転したあのお店にようやく行くことが出来ま した。しかし訪問した曜日は木曜日。。。牟岐縄屋さんは定休日!し、しかし牟 岐縄屋さんは開いています。実は。。。 木曜…
敦賀の名店が福井市内にグランドオープン! 数日前にあの有名な一力さんが福井市内に支店を出されたと知りました。これは 是非行ってみたいと思っていましたところ、この日は1日休み、野暮用で加賀方面 へ行っていましたのでついでに足を伸ばしてこちらまで…
まさに淡麗系!鶏ベースの上品な塩味 この日は仕事の予定がありませんでしたので、野暮用を済ませてから隣の県ま でプチ遠征。どこにしようか?考えて。。。ブロ友のニコニこにさんとわんふる さんが行かれていましたこちらへと行くことにしました。 →自作ラ…
洋風レストラン風の建物の洒落たヌードル♪ この日は野暮用を終えて時間がありましたので、以前から気になっていた福井 の新店のうちの1つこちらへと行ってきました。実はブロ友のニコニこにさんが オープン以来何度ども行かれているお店で、こちらのクラシ…