ラウンドが早く終わったので福井へプチ遠征♪
週末芝刈りが思ったよりも早く終わりましたのでお隣へプチ遠征。実は京都で人気の
G系ラーメン屋さんが福井へ支店を出したとちょっと前知りました。しかしながら平日
は夜のみ営業で日曜日だけお昼も営業しているみたい。そんなわけで車を飛ばして行っ
てみたけどこれまた凄い行列。。。さすがに待つのは辛いので急遽検索して極さんの出
身でもあるG系ラーメン屋さんを調べてみたら残念ながら日曜日は休業(T-T)もう1つ
G系のラーメン屋さんがありますがこちらは僕みたいなものだといきなり出禁になって
しまいそうなのでそちらは諦めて4月に福井県に初出店となったこちらへと向かいまし
た。駐車場は大変広いのですが外待ちが発生するくらいの大繁盛ぶりでした。
10分ほどで中待ち席へ案内されてメニューを見ました。色々とありますが全て味噌
らーめんのようですね。札幌味噌、信州味噌、九州味噌のらーめん3本立てのようです
ね。僕はやはり北海道の味噌らーめんが好きなので札幌にしてデフォではチャーシュー
が1枚も付かないそうなので1枚だけ味噌漬け炙りチャーシューをトッピングして頂き
ました。
全体図です。モヤシ、ニラ、ジャガイモ、肉味噌、フライドオニオン(ニンニクチッ
プ!?)と追加で注文した味噌漬け炙りチャーシューがのっていました。
スープは赤味噌に近いのかな?結構濃厚でコクのある味噌味。北海道味噌と謳ってい
ますけどいわゆる北海道で味わうような味噌ラーメンの味わいとはちょっと違ってラー
ドがたっぷりと言うものではありませんがこれはこれで美味しいですね。
麺はやや太めの縮れ麺。プリッとしてスープともしっかりと絡んで美味しいです!
こちらは肉味噌、モヤシ、ジャガイモなどのトッピングです。それにしてもラーメン
にポテトがのっているのは珍しいですね。どうやら北海道と言うことでポテトがのせら
れているようですね(笑)
こちらは追加した味噌漬け炙りチャーシューです。豚バラ肉のロールタイプで炙られ
て香ばしくて表面がカリッとしてなかなか美味しかったと思います。また結構大きく厚
切りされていて1枚でも結構食べ応えがありましたよ♪
もちろん半飲完食。さすが、全国にチェーン展開しているお店だけあって完成度の高
い味噌ラーメンで大変美味しかったと思います。こちらでは味噌専門と言えば大河さん
やみそ膳さんなどありますし石川県民のソウルフード8番さんの味噌ラーメンがありま
すね。大河さんも大変美味しいですけど石川県民の舌を幼少期から慣れ親しんだ8番さ
んの味噌と比べるとこちらはかなり濃厚かもしれませんね。いずれこちらのお店も石川
県に進出してくるのでしょうか?その時地元の味噌ラーメン店との競争が楽しみにして
いますよ。美味しかったです。ご馳走様でしたm(__)m