ドリームの気ままなダイアリー

石川県内ラーメン700店舗食べ歩き。現在全国1150店舗達成!

かなざわ石亭〜2024年6月のグルメその7〜

4年半ぶりに会社関係の集まりがこちらでありました♪

 この日は会社関係の会合がこちらでありました。以前は年2回〜4回集まりがありま

したけど、例の感染症の関係で自粛されていました。しかしそろそろ良いのでは?と言

うことで今回再開されました。夜7時からと言うことでしたけどタクシーがなかなか来

なくてと言うか予約漏れという悲惨な事態があってちょい遅刻しました。しかし気を取

り直して参加しました。

dreammiminabe53.hatenablog.com

 こちらは例の感染症前に開催された最後の集まりでした。では今回頂いたものをご紹

介しましょう。飲み物は瓶ビール、麦焼酎の水割りあとは冷酒を頂いたでしょうか?

先付 

ゼリー寄せ利久ダレ

 地物海素麺 赤足海老炙り 無花果 加茂茄子 蕪 湯葉豆腐 胡麻豆腐 姫オクラ

前菜

 アラヌタ和え 能登黒水雲 はねっ娘枝豆 鮎唐揚げ煎餅 

 地物貝食べ比べ(梅貝 小松あずき貝 能登栄螺) 甘海老酒盗和え

吸物

能登町鮑潮仕立て

 鮎並葛打ち 白瓜 

造り

 金沢メジ鮪 能登鮪 志賀町アラ

焼き物

 琵琶湖鮎塩焼き 泥鰌蒲焼き

強肴

 飛騨牛ヒレグリル 生雲丹醤油飴 ホワイトアスパラ 伏見唐辛子 

 トマトダ冷製昆布煮 ルッコラ

食事

 冷やし蓬麺 新生姜 輪島岩海苔

果物

 マスクメロン 赤肉メロン 能登町ブルーベリー

 

 街中の料亭だけあってしっかりとしたものを提供して頂きました。旬の食材や地物の

食材をふんだんに取り入れた御料理の数々を美味しく頂きました。久々の会合に話も弾

んで楽しかったですね。ご馳走様でしたm(__)mなおこの後数年ぶりに片町の夜へと向

かったのでした(笑)