ドリームの気ままなダイアリー

石川県内ラーメン700店舗食べ歩き。現在全国1150店舗達成!

熱烈厨房よし政〜2024年6月10杯目〜

今年初の冷たいアレを。。。

 ある日の夕飯はこちらでした。ほぼオープンと同時に入店しました。営業はマスター

と奥様。最近は奥様も仕事に復帰されて通常営業です。奥様がいらっしゃると華があり

ますね♪店内は暫く僕たちだけでしたが個室、小上がりとお客さんが入ってきて8割く

らい埋まって賑やかになりました。

 この日のお薦めです。

 飲み物は角のメガハイボールです。ところでミラーレスのレンズを22ミリの単焦点

に換えてみました。後方のぼけ具合が綺麗ですね。

 まずはトマトサラダ。

 そして泉州水茄子漬け。辛子で頂くのが個人的には好きですね。

 蟹じゃがチーズ春巻。チーズで熱々サクサク。ケチャップがとても合ってました。

 ごろごろランプステーキ。まさに食感もコリコリッとしていてゴロゴロって感じ。

 小腹が空いていたので妻の好きな梅貝刺し。甘〜〜い!そして〆ですが。。。

 今年初の冷やし坦々つけ麺。お薦めの黒板にも書いてありませんが材料さえあれば作

ってくれますよ。全体図です。麺の上には青梗菜がのっていました。

 つけダレと麺のアップ。

 麺は中太のほぼストレート麺。つけダレは冷たいけどやや辛めで食べているにつれて

ほのかに汗をかくかな?まさに旨辛いって言葉がピッタリのつけダレです。

 つけダレの中には恐らく純けい炭火焼きのスライスかな?コリッとした食感たまりま

せんね。

 もちろん妻とシェアしてあっという間に完食。残ったつけダレもついつい飲み干して

しまいました。今年初の冷やし坦々つけ麺、美味かったです。ご馳走様でしたm(__)m