ドリームの気ままなダイアリー

石川県内ラーメン700店舗食べ歩き。現在全国1150店舗達成!

創意中華 茶房 桃花片〜2024年6月のグルメその4〜

息子が勤務先から帰省したのでこちらで♪

 息子が現在勤務先である穴水から帰ってきましたので、土産話を聞きながら夕飯を食

べようと言うことでこちらに前日に予約してみました。しかし席がほぼ満席で何とか特

別室に入れて頂きました。マスター、有難うございますm(__)m注文は息子にほぼ任せ

ました。

dreammiminabe53.hatenablog.com

 前回は食事会で利用させて頂きました。

 今回はまず竹鶴ハイボール。飲みやすいことと喉が渇いていましたので、あっという

間に飲み干してしまいました♪

 まずはジューシー棒棒鶏。鶏を低温調理で仕上げてありました。サラダには凍らせた

トマトが入ってシャキシャキ。鶏はしっとり柔らかくて美味し。

 続いては大好きな焼き小籠包。鉄鍋から取り出すのに時間が勝負なのにちょっと油断

したら底に焦げ付いて破れてスープがこぼれてしまいました。残念(笑)皆さん、こち

らを注文するときにはご注意下さいね♪

 そして本日の青菜ですが恐らく空心菜の葱生姜炒め。いつもにんにく白湯炒めのこと

が多いのでちょっと新鮮だったかな?

 更にエビのチーズ炒め。バケットが付いていて残ったチーズを付けて頂くと熱々トロ

リとして絶品でしたよ♪

 ここで紹興酒のロック。2杯頂いたかな?砂糖を入れることもいらなくて大変飲みや

すい紹興酒ですね。

そして料理は続きます。本日のお薦めから国産ぶたヘレ肉の酢豚。低温で3時間火入れ

したひれ肉をタピオカの粉とパン粉を肉にまぶしてカリッと揚げたもので広東風の甘酢

ソースをかけてあります。見た目は酢豚に見えませんが味はしっかりと酢豚しています

よ。更にお肉がジューシーでとても柔らかくて美味いですよ。

 更に息子の好みで肉料理が続きます。チンジャオロースとビーフ。いわゆる青椒肉絲

とは見た目が全然違いました。牛モモ肉でローストビーフを仕込んでオイスターソース

で野菜とともに炒めてありました。ローストビーフなので結構しっかりと肉肉していて

食べ応えがありました。

 そして〆ですが。。。お薦めからウナギ黒炒飯。見た目ほどくどくなくウナギもしっ

かりまぶされた黒炒飯。こちらの炒飯はどれもサラッとして美味しいですね。

 最後に台湾茶から冷たい東方美人をボトルで頂きました。何を間違ったか!?息子は

八方美人と言って注文していました(爆)

 最後にデザートとして桃花片特製杏仁豆腐。前回も頂きましたけど杏仁豆腐らしくな

くとてもクリーミーな杏仁豆腐ですが、お味はしっかりと杏仁豆腐しています。このさ

りげない技が素晴らしいですね。

 今回も大変美味しく頂き大満足です。ご馳走様でしたm(__)mそれにしても週末は満

席で流石ですね(^^)v