ようやく店内飲食を再開しました♪

コロナの影響で、暫くお昼のテイクアウトのみの営業をされていたこちらが6月24
日から店内飲食再開及び夜営業の再開をすると伺って行って来ました。この日はお父さ
んは体調が悪くていらっしゃらずお父さんによく似た長男さんがいらっしゃるのを初め
て見ました。店内は僕たち以外にお子さん連れのグループが2組いらして結構賑わって
いました。

僕はいつものようにハイボール。


妻は飲み比べセット。おつみまみが上の画像のように一品付いてきました。この日の
クラフトビールはスノーブロンシュ、ブルックリンサマーエール、ブルックリンソラチ
エース、銀河高原ビール小麦のビールの4種でした。どんな味だったのかは今回僕はお
裾分けを頂いていませんので分かりません(笑)では今回頂いたものを♪

野菜サラダ。 オニオンドレッシングで頂きました。

ノンフライポテト。ハッシュドポテトもワッフルポテトもどちらもサクッとして美味
しいですね♪トマトケチャップがとても合いますね!

石窯カプレーゼ。トマトとチーズの相性がたまりません。

野菜のアヒージョ。フォカッチャを付けて頂きました♪

サイコロステーキです。前回も頂いたので今回は違うのにしようかな?って思いまし
たけどこちらにしました。ハーフローストチキンにしたかったのですが量が多いことと
時間が40〜50分かかりますと言われましたので今回は断念!次回以降に挑戦したい
と思います♪

〆のピザをどれにしようか?悩みました。2回続けてヨルダンピザでしたので違うも
のにしようと考えて。。。懐かしピザは最初に食べたしマルゲリータは石窯カプレーゼ
とちょっと被っているし、結局炭火焼チキンとネギにしました。ピザにしてはチーズが
少なめでいしる麴ソースは思ったよりも癖がなくてあっさりとした感じで美味しく食べ
られました♪

こちらが長男さん?お父さん似の若者で頑張っておられました。今回も美味しく頂
きました。ご馳走様でしたm(__)m なおお店は山環長坂のほがらか村のお向かいを少
し入ったところにありますし駐車場も広いですよ♪