珍しく持っていました(笑)

この日の夜は妻が不在のため、一人飯となってしまいました。そこで向かった
先はホームのこちらでした。日曜日と言えども夕方の5時半と言うことで、それ
ほどお客さんもおいでにならず前客4人後客4人と神楽さんとしてはややのんび
りとした感じでした。しかし毎日毎日忙しすぎるとまた体を壊してしまいますの
で、たまにはこんな日もないといけませんね♪

さて今回は某SNSで告知されていた比内地鶏を・・・と思っていましたけど
残念ながら売り切れの札が貼ってありましたが、店主が「あと1杯くらいなら出
来ますよ!」とのことでしたので有り難く受けさせて頂いて味玉付きで注文しま
した。

全体図です。メンマ、カイワレ、白髪ネギ、釜焼きチャーシューそして追加し
ました味玉がのっていました。

スープは比内地鶏の鶏油がキラキラと光って大変綺麗です。これぞまさしく黄
金スープとも言っても良いのではないでしょうか?鶏の油控え目で程良い旨味が
たまりません。神楽さんらしい絶妙なバランス感がしっかりと計算されていると
思います。レンゲで一口一口飲むたびに美味~い!と噛みしめながら(スープは
噛むことが出来ませんけど)。。。♪

麺は表面が程良く柔らかい中細のストレート麺。こちらのどのスープにも相性
が良くてこちらの繊細なスープをしっかりと持ち上げて麺の美味さだけではなく
スープの美味さを同時に口の中で味わうことが出来ますね。無口になってひたす
ら麺をすすってしまいました(笑)

県内産上質の豚モモ肉を醤油ダレに漬け込んで釜で焼き上げた釜焼きチャーシ
ューです。低音調理タイプのものに比べてちょっと歯ごたえのあるでしょうか?
でもしっかりと肉の旨味がチャーシューに閉じ込められています。

さすが、神楽さん!思わず完飲しそうになりましたけど。。。しっかりと半飲
してご馳走様しました。いやぁ!こちらもまた明日でも食べたくなる1杯だった
と思います。まさに後を引く美味さでした!ご馳走様でしたm(__)m