汗をかきながら野菜を補給しました♪

この日のお昼はこちらでした。なんと今年初めての訪問となりました。以前なら
月1で最低行っていましたけど、最近お昼のラーメンを減らしていますのでこちら
へ行く機会が減ってしまっていました。ですのでとても期待しての入店でした♪


今回は久々ということです黒虎も良かったのですが、野菜を取るために五目あん
かけラーメンの塩をチョイスしました。

全体図です。豚の小間切れ、海老、人参、椎茸、白菜、きざみネギとたっぷりの
野菜がのっていました。

スープは通常の塩に熱々のアンがかかったもので胡椒が少しかかっていたかな?
それにしてもアンで全てが熱々で口の中を火傷してしまいそうなくらい。でも美味
いんですよね!この日も春先なのに顔から汗が吹き出て鼻水が。。。(笑)


麺は自家製のやや細麺かな?遠目からとアップ画像で(笑)通常の塩ラーメンだ
とコシがありますが、あんかけになると麺は少し柔らかめになるでしょうか?個人
的にはさほど気にならないけど、アンで麺のスープとの絡みが抜群過ぎますね♪



豚肉の細切れなどの脇役たちですが、しっかりと美味しく頂きましたよ♪

レンゲと箸でスープに沈んでいた具を丁寧に取ってほぼ完食しました。スープは
いつも通り半分は残しましたね。久々に頂いた虎さんのラーメンはホッとする優
しさと美味しさを兼ね備えた一杯でした。



こちらも久々に餃子を注文しました。アップ画像とアンのチラ見画像も一緒に
撮ってみました。それにしても餃子をしばらく食べていませんでしたが、かなり
美味しくなっていたのに驚きました。
ところでいつも障碍を持つスタッフの指導をされていたお姉さんの姿がありませ
んでした。代わりに少し若めのお姉さんがいらしてスタッフの指導をされていまし
た。鶴来時代からいらしたあのお姉さんは辞められたのでしょうか?気になるとこ
ろですね^^;お会計の時に聞こうと思いましたが今回は聞けず仕舞い。次回でも伺
ってみようかな?さてさて久々のこちらのラーメン、とても美味しかったです。ご
馳走様でしたm(_ _)m
んでした。代わりに少し若めのお姉さんがいらしてスタッフの指導をされていまし
た。鶴来時代からいらしたあのお姉さんは辞められたのでしょうか?気になるとこ
ろですね^^;お会計の時に聞こうと思いましたが今回は聞けず仕舞い。次回でも伺
ってみようかな?さてさて久々のこちらのラーメン、とても美味しかったです。ご
馳走様でしたm(_ _)m