今年の我が家の初物は。。。
11月7日と言えば僕の結婚記念日ですが、石川県のカニの解禁日なんですよね。昨
年は川折さんで超贅沢な地物産のカニを頂戴しましたけど、今年は質素にまずは頂くこ
とにしました。
まずは麦焼酎水割り。
お寿司屋さんのピクルス。
そして刺身の盛り合わせ。ここまでは店長がスタッフに全部注文してくれて自動的に
出て来ます(笑)今回のネタはアオリイカ、地物ほうぼう、甘えび、天然かんぱち、地
物てい貝、地物なめら八目だったと思います。どれも身も締まっていて大変美味しく頂
きました。
本まぐろ中落ち。確かカナダ産だったような!?
そして今回はカニの初物を頂くと言うことで地物香箱軍艦を頂戴しました。恐らく足
と内子、外子を混ぜ合わせたものを軍艦巻きにしてあるのだと思います。香箱はオスよ
りも漁の期間が短いので旬の今のうちに食べておかないと♪
地物皮はぎ肝付き。たまに食べたくなりますね♪
ぶり3点。天然ぶり、天然ぶり背トロ、天然ぶり大トロ。店長が「残り僅かなんだけ
ど後で食べますか?」と気を利かせて下さいましたのでもちろん頂きました。正直どれ
も脂たっぷりでウマウマ♪今回は北海道産でした。
地物かます炙り。妻のリクエストでした♪そして。。。〆に入ります(笑)
トロ鉄火巻。いつもながら美味い!
かっぱ巻。これで口の中をサッパリとさせて終わるのですが。。。
この日は時間がありましたので梅しそ巻も頂きました。口の中の生の魚の余韻が綺麗
に洗われる感じで気に入っています♪
先週に続いてこちらでしたけど、カニの初物が食べられて良かったです。ご馳走様で
したm(__)mところで最近過去の画像をチェックして記事にいつ訪問してどんなものを食
べたのか?書き加えています。少しでも記事が充実すれば良いかと思って。。。ま、自
己満足と言えばそれまでですが。。。(^^ゞでも今2007年3月まで遡りましたのでも
う少しかな?多分ブログを始めたのが2005年9月15日頃でしたので♪