約1年ぶり!相変わらず大人気の博多ラーメン屋♪
ある日のランチは久々に博多とんこつを食べたくなってこちらへとやって来ました。
実は金沢駅近くの新店へ行こうかと思いましたけど、遅くなってしまって残念ながら断
念してこちらへとやって来ました。県内では数少ない博多とんこつと言うことや安定し
た美味さが評判なのでしょうか?店内は中待ちが発生していました。
昨年来た時には券売機はありませんでしたけど、今回は券売機が設置されていました
よ。やはりこちらの方が感染防止やオペレーションを更に早く出来るのでしょうね。そ
して今回は博多餃子セットを注文しました。その後約10分でカウンター席に案内され
ました。
今回のお好みですが麺はバリカタそして博多ネギ増量でお願いしました。そして今回
座った席がオペレーションがよく見えるところでしたので、ジッと眺めていました。お
かげ様で待ち時間も気にならず楽しいひとときを過ごすことが出来ました♪
替玉ですが券売機でも予め購入出来ますけどその場でも購入出来ます。但し客席で注
文した替玉は食べ終わった後にレジで支払うことになっています。
1日100食限定あるいはスープがなくなり次第閉店のようです。お昼の営業状況を
見ていたら毎日早めに終了していそうですね♪凄いです(@_@;)そして。。。待つこと
更に10分後。。。
全体図です。キクラゲ、博多ネギ、チャーシューがのっていました。そして着丼後、
紅生姜と白胡麻をたっぷりと投入しました。でも。。。ニンニクを入れるのを忘れてし
まいました(笑)
スープはちょっと臭みのある豚骨系。しかし紅生姜や白胡麻によって臭みがなくなっ
てスープの旨味がグググッと増して美味いですよ♪以前は紅生姜や白胡麻を入れること
がなくてあまり博多ラーメンは得意ではありませんでした。しかし薬味を投入するよう
になって博多ラーメンや長浜ラアーメンを食べるのが好きになりましたよ(^^)v
麺は小麦感溢れる極細のストレート。バリカタにしましたけど写真と撮ったりしたか
らでしょうか?ちょうど良い堅さになっていました。スープとの絡みも抜群す。極細麺
なのでツルツルッとドンドンと麺をすすることが出来ましたよ♪5分あまりで麺を完食
しちゃいました!
チャーシューは豚バラ肉の煮豚でしょうか?薄くカットされていることもありますけ
ど、トロトロで崩れてしまっていました。でもスープを吸ってとても美味しかったと思
います。
そして・・・麺を完食したわけですが・・・!?
半玉を注文しました。堅さははりがねにしました。麺を入れて貰ったら最初の麺の堅
さよりも堅めでした。後で思ったのですけど。。。スープが初めの頃よりも醒めている
ので麺の堅さをかたとかふつうにした方が良かったように思いました。でも久々の博多
とんこつを十分に堪能出来ました。
そして博多餃子を頂きました。通常の酢醤油に辣油を入れたもので食べるだけではな
くゆずこしょうを付けて頂くと更にピリッと辛さと柚子の味わいが加わって大変美味し
く頂けました。ためには博多とんこつも良いですね!大変美味しかったです。ご馳走様
でしたm(__)m