早めに行ったら中待ちで溢れて驚きでした(^^ゞ
今日はラウンドをお休みをして某所へ野暮用にてお出かけ。そしてその帰りに
こちらへと行ってきました。いつもは1時前に行くことが多いのですけど、今日
は12時頃の訪問と言うこともあってか?店内がいつもとは違って混み合ってい
ました。そして帰る頃には中待ちが発生するほどに・・・(^^ゞいつも早い時間
はそうなのでしょうか?いつもとは違った感じでちょっと驚いてしまいました!
さて前回はしおラーメンを頂きましたので、今回はしょうゆラーメンで鶏団子
はないパターンで注文してみました。
昔頂いたしょうゆラーメンはスープがもっと薄かったのですけど、今のものは
黒虎と同じものを使っているのですね!知らなかった~~!(もしかして違って
いたのかな?)黒虎と同じベースのスープですが、鶏団子が入ったり辛ネギが
入っていないからでしょうか?スープの味わいがストレートに感じられますね。
色の割りにはくどさのない味わいですけどほんのり甘くも感じられないことも
ないです。でもきざみネギにかけられている黒胡椒を一緒にスープを飲むと富山
ブラックを彷彿させる味わいに変化しましたよ!
麺は極太のモチモチとしたゆるい縮れ麺。画像を見たらお分かりだと思います
が、スープと良い感じで絡んでします♪
チャーシューは黒虎ねぎしょうゆとは違ってきざまれたものはデフォでは入っ
ていません。基本的には柔らかく煮込んだタイプなのでチャーシューにスープの
味わいがしみて大変美味しかったと思います。
それにしてもこの大きさ、量で200円ってとってもお得です。しかもご飯と
セットにしても200円のままって信じられないくらいのCPですね!
いつものように食べ終わった頃合いを見てコーヒーを持ってきて下さいました。
基本となるしょうゆラーメンを初めて頂いたかもしれません。こちらの方が
やはり富山ブラックらしい感じを味わえますね!富山ブラックと言いましても、
くどさはほとんどありませんので食べやすいと思います。でも鶏団子があった方が
味変も楽しめてCPとしては高いかも!?そのあたりは好みでしょうか?黒胡椒
がスープに良い仕事をしている鶴来で味わう富山ブラックを楽しめました、美味し
かったです。ご馳走さまでしたm(__)m
やはり富山ブラックらしい感じを味わえますね!富山ブラックと言いましても、
くどさはほとんどありませんので食べやすいと思います。でも鶏団子があった方が
味変も楽しめてCPとしては高いかも!?そのあたりは好みでしょうか?黒胡椒
がスープに良い仕事をしている鶴来で味わう富山ブラックを楽しめました、美味し
かったです。ご馳走さまでしたm(__)m
それにしても・・・早い時間にたくさんのお客さんがいらしていたのには驚き
ました。やはり地元の方にも愛されているお店だと改めて感じました♪
ました。やはり地元の方にも愛されているお店だと改めて感じました♪