名古屋コーチンを堪能後の〆はもちろん台湾らーめん

錦のお店でコーチンを堪能した後、タクシーの運ちゃんにホテルの近くにある
ラーメン屋さんへ連れて行ってと頼んで行ったところがこちらでした。本来なら
ば僕がリサーチしていく予定でしたけど、時間が遅くなってしまってやっている
お店も限られていて・・・何も出来ませんでした(^^ゞちなみにこちらは愛知県
・岐阜県を中心にチェーン展開あるいはフランチャイズ展開していて、なんとグ
アムや万国にも店舗があるらしいです(@_@

→藤一番のHPはこちら

いつもの僕ならば、メニューの左上の醤油らーめんで攻めていくと思いますが
今回は名古屋と言えば台湾らーめんと言うことで、そちらを話のタネにと言うか
一緒にいらした連れの方々にちょっと味わっていただこうと思って頼んでみまし
た♪

全体図です。きざみネギ、もやし、ニラそして肉味噌がトッピングされていま
した。

スープはベースが醤油味のようです。結構脂多めだったような!??超有名店
味仙の台湾らーめんは辛さがストレートにドカンと来るような記憶があります
けど、こちらのは醤油の味わいを感じてから辛さが広がるような感じ。ですので
少々マイルド??でも辛いのは辛いですが、辛さとしては食べられないほどでは
ありません。むしろ辛いけど美味いので飲んでしまいたくなるような!??
他の連れの方にスープを分けてあげましたけど、概ね良好でした!まぁ、酔っぱ
らいですのでいい加減ですが(^_^)

麺はやや細めのストレート。

チャーシューの代わりに肉味噌かな??
フラッと入ったお店ですので期待していませんでしたが、意外と美味しく
頂けました、飲んだあとの一杯としては最高だったのではないでしょうか?
ご馳走様でしたm(__)mいつかまた台湾らーめんで有名な味仙に再訪してみたい
ものですね♪

餃子です。確かこちらでもビールを飲んだ記憶が。。。(^^ゞホテルに帰ったら
12時過ぎ。翌日は6時半出発でしたので値不足してしまいました。。。
頂けました、飲んだあとの一杯としては最高だったのではないでしょうか?
ご馳走様でしたm(__)mいつかまた台湾らーめんで有名な味仙に再訪してみたい
ものですね♪

餃子です。確かこちらでもビールを飲んだ記憶が。。。(^^ゞホテルに帰ったら
12時過ぎ。翌日は6時半出発でしたので値不足してしまいました。。。