旅の〆はやはり滑走路(笑)


由布院から高速バスで福岡空港へ。連休最終日だったのでもっと混んでいるかと思い
ましたけど、乗車したのは僕たち含めて10人いなかったような!?空港内でお土産を
購入してラーメン滑走路へとやって来ました。前回凪さんは頂きましたので他のところ
を。。。一幸舎さん、つけ麺のつじ田さんとこちらと悩みました。一幸舎さんは行列だ
ったしつじ田さんもつけ麺だと時間がかかりそうなので、鹿児島県のラーメン食べログ
1位という金斗雲さんが気になってこちらへと決定しました。
ちなみに前回のラーメン滑走路産での記事はこちら。
dreammiminabe53.hatenablog.com


メニューは味噌の黄雲、あっさりの白雲、しょうゆの黒雲の3本。そのうちのあっさ
りの白雲を単品で注文しました。

全体図です。きざみネギ、きざみ玉ネギ、揚げネギ、モヤシ、きざみチャーシューが
のっていました。

スープは豚骨と鶏がらのWスープであっさりと言いますがちょっとオイリーですね。
揚げネギの香ばしさもあって熱々でコクがあってなかなか美味しいですよ。石川県内で
はあまり見られないタイプだと思います。


麺は自家製麺で中太のストレート麺でした。スープとも相性が良くて大変美味しかっ
たですね。


白雲のチャーシューはサイコロ状にきざまれたもので変わっていましたね。ホロホロ
ッと柔らかくて美味しかった。

揚げネギの香ばしさと豚骨と鶏がらWスープが大変マッチした1杯だと思います。鹿
児島では豚とろさんとこむらさきさんへと行ったことがありますが、そちらと肩を並べ
るくらいの人気店らしくインパクトのある1杯だったと思います。それにしても一番人
気の黄雲が気になりました。ご馳走様でしたm(__)m