久々にホームで・・・♪

この日は午後から仕事でしたので、開店前から列びました。ポールは獲れません
でしたけどね(笑)それでもすぐに座ることが出来ました♪


レギュラーメニューの中華麺にしようかと思いましたけど、ついつい惹かれてし
まう黒板メニュー!結局煮干しラーメンの中華麺にしました。そして店主の拘りが
書かれています。

全体図です。メンマ、カイワレ、きざみ玉ネギ、海苔とチャーシューがのってい
ました。

スープは上等煮干しと羅臼昆布を使用とありますけど、どちらの煮干しだったか
気になったけど聞くのを忘れました(笑)飲んでみると熱々で煮干しの旨味がほど
良い感じで口に広がって来て・・・美味しい!神楽さんには珍しくきざみ玉ネギも
入っていましたけど意外と良い仕事をしているかな?


麺は平打ち太めの縮れ麺。キラリと光った麺は口の中でプツッと切れるちょっと
歯ごたえのある麺ですけどスープとの絡みは抜群です。箸が進みますよね~~!

こちらのチャーシューは相撲で例えるとまさに横綱ですね!肉汁もしっかりとあ
って美味しい♪

スープをいつも通り半飲完食しました。ホントに神楽さんらしい素晴らしいあっ
さりだけど旨味が凝縮された1杯だったと思います。

のですね。これだけでも何皿でも食べられそうですよ♪
店主のお写真を撮らせて頂きました。
人手不足で店主にかかる負担も大きく体調を崩しやすいのでしょうね。休みが増え
るのはファンの1人としては残念ですが、自営業は健康あって成り立ちますから仕
方ないと思います。
いつも美味しい1杯有難うございます。ご馳走様でしたm(__)m