今年も出ました♪冬の名物詩鴨ネギを堪能(^^)v
この日は朝からの雪で外遊びもなくなってしまい暇な休日を過ごしていました。せっ
かくなら能登方面へ遠出しようかと思いましたけど、里山海道が凍結している可能性が
ありますので断念して。。。そうしたらこちらしかないでしょ!マイホームです♪到着
したのは20分くらい前で雪が降っているのにもかかわらず4台ほど先客がありました
けど、お店の前に順番用の紙があって名前を書いて車の中で待っていました。なおいつ
ものテントがないなぁと思っていたら雪の関係でしょうか?テントが使えなくなったそ
うです。そこで名前と車のナンバーを書いて車の中で待って貰うことにしたそうです。
特に昨日は寒かったからお客さんとしては大変有り難いですよね♪
さて・・・もちろんこちらです。煮干しラーメンではなく鴨ねぎですよ♪もちろんい
つもお世話になっていますブロガーさん達も行かれています。
ももパパさんの記事を見て。。。美味そう♪
そして我らがアイドル、わんふるさんが早速行かれました。しかもかも増しで!思わ
ぬこちらの記事を見てかも増しにしてしまいました(^^ゞちなみにかも増しですが。。。
オープン直後に入られて鴨ねぎを注文された方がかも増しを注文されたからか!?12
時前にはかも増しは売り切れとなってしまいました(@_@;)かも増し出来てラッキー!
全体図です。海苔、太メンマ、九条ねぎ、鴨チャーシューがのっていました。
去年と同じならスープはフランス産鴨のもも肉を骨付きで取ったものだと思います。
黒胡椒がアクセントになって味わい深いですよ。美味いなぁ。恐らく6年くらいは提供
しているだけあって完成度が高いですね。さすがです♪
めんは中くらいのストレート麺。神楽さんのどのスープにも相性が良いみたいでとて
も美味しいですね。そして九条ねぎのシャキシャキした感じが大変良くて良い箸休めに
なりました♪
フランス産鴨のチャーシューです。癖もなくて柔らかく肉汁たっぷり!大変美味しい
ですよ! これなら8枚でも足りない!なんて仰る方もいらっしゃるのでは??
あっという間に半飲完食しました。鴨出汁がブレンドされて胡椒のパンチの効いたス
ープと麺が相性が良いし鴨チャーシューも秀逸で美味しかったですね。福座さんの鴨も
美味しかったですがこちらも美味かったですね。どちらもお店の特徴が出ている1杯だ
ったと思います。ご馳走様でしたm(__)m