テラさんの18年ニューバージョンのうまうまな1杯♪

今日は1週間ぶりにお昼を外食出来ました。雪が酷かったことなどなどあって
外出出来なかったんです。しかし今日は午前中仕事の予定がありませんでしたの
で、早めのランチを石川県のラーメンブロガーの大御所、ノブさんをお誘いしま
して向かった先はこちらでした。こちらは今年に入ってメニューとスープがガラ
リと変わって美味くなったと言う噂が流れていましたので、行きたくて行きたく
てたまりませんでした。そして今日ようやく行けた次第であります。
→北陸三県だけではなく中部をまたにかける女王わんふるさんの記事はこちら
→テラさんをこよなく愛するニコニこにさんの記事はこちら


しょうゆは春先までで変わるかもしれないとのこと。季節でメニューを変更する
作戦の様子。ではまずはこちらから頂こうと思いこちらをチョイスしました。


全体図です。メンマ、きざみネギ、三つ葉そして2種類のチャーシューがのっ
ていました。

スープは節系の味わいがストレートにキュンと僕の胃袋を刺激するような味わ
いで、醤油のキリッとした味わいとが良い感じで合わさっています。実はノブさ
んが頂いた鶏しょうゆのスープを一口頂きましたが、あちらは鶏の旨味が口の中
を一気に支配してしまうほどの強さがあってこれまでのテラさんのスープのイメ
ージを一新させてくれましたね。鶏が男性的なスープとしたら和出汁は女性的な
スープの感じがしました。どちらも美味~~い!

麺は中くらいの縮れ麺。こちらも今までとはちょっと違っていたような?この
縮れた麺が魚介系の優しいスープをしっかりと持ち上げてくれていました。もち
ろん麺も小麦の旨味そしてコシが程よくあって美味い!

こちらが豚のレアチャーシュー。大振りな1枚が薄切りされていてとても上品
な1枚に仕上がっていて、柔らかく肉の旨味もしっかりと伝わるものでした。

鶏の胸肉のチャーシューでしょうか?こちらも薄切りされていて上品に仕上が
っていて豚にも負けず劣らず大変美味しい。どちらのチャーシューも以前よりも
格段に美味しくなっているのではないでしょうか?
18年を迎えてリニューアルしたメニューから和出汁しょうゆを頂きました。
鶏しょうゆも含めてこれまでのテラさんとはまるで違った良い意味での変化を
見せて頂いた一杯でした。大変美味しかったです。ご馳走様でしたm(_ _)m
鶏しょうゆも含めてこれまでのテラさんとはまるで違った良い意味での変化を
見せて頂いた一杯でした。大変美味しかったです。ご馳走様でしたm(_ _)m