そらみち閉店狂想曲最終章(@_@
もの凄い外待ちでした(^^ゞ
の体制で向かいました。何しろ寒かったので小さいカイロを持って♪10時45分
に到着したら既に先客が!前客3名そして開店時間が約10分遅れて行列が出来る
わ!出来る!数えたら30名近く(@_@

四方山話をしていた頃が懐かしく。。。今ではそのような余裕がありませんね。名
店となったことを喜ぶ反面、近くて遠くなってしまったそらみちさんにちょっと寂
しい気持ちが。。。そして前回の訪門で紹介した理由等々で来週閉店となってしま
います。恐らくこちらでの最後の訪門を楽しんで来ました。
→まるこんさんのカウントダウン記事はこちら
→敬愛する女王わんふるさんの記事はこちら
定メニューには目もくれず看板メニューを注文。そしてフライヤーで煮卵トッピン
グとしました。
っていました。
ープは石川県のラーメン界に新しい風を吹き入れてくれました。素晴らしい功績だ
ったと思います。
麺は三河屋製麺さんの細めのストレート。表面がほどよく柔らかくてスープをし
っかりと持ち上げてくれて麺を食べるたびにスープの味が口いっぱいに広がってきました。
ね!
こちらの中華そばはこれまで石川県にはなかったネオ清湯ラーメンを伝えてくれた
と思います。その功績は大変大きく石川ラーメンの歴史に残るのではないでしょう
か?好みはあるかと思いますけど、僕はこちらのラーメンが好きで通いました。最
近は人気が出すぎて行く機会が減りましたけど、今でもその味が好きであることに
は変わりありません。惜別と言う旨味調味料が加わったからでしょうか?いつも以
上に美味しかったと思います。ご馳走様でしたm(__)m
3年間という長いような短い期間でしたけど有難うございました♪
チームプレイは素晴らしかったと思います。福井へ移転されましても次は4人で頑
張って下さい。これまでのように気軽には行くことが出来ませんが、また食べに行
きたいと思います。3年間本当にご苦労様でした。